カテゴリー 全記事
.

Twitch Prime会員向けのPCゲーム無料配布12月分発表。日本語対応『Smoke & Sacrifice』や『Poi』、SNKバンドルなどお得なラインナップ
Twitchは11月30日、プレミアムサービスTwitch Prime会員向けの特典Free Games with Primeの12月のラインナップを発表した。会員であれば、Twitchデスクトップアプリを通じて、以下のPC(Windows)向けゲーム3本と1つのバンドルを無料でダウンロードしてプレイできる。

『FF10』の音楽に想いを馳せる。PS4『スティール ラッツ』はアクション要素強し。『プロジェクト・ニンバス』DLCはやりごたえあり。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。160回目です。今週はみなさん、いつもより少し渋いゲームをプレイされているようです。

奇妙な「インターネット世界」を歩く3D ADV『Broken Reality』Steamにて配信開始。日本語まじるサイケなバーチャル空間を探索
Digital Tribeは11月30日、『Broken Reality』をSteamにて配信開始した。『Broken Reality』は、「インターネット」を題材にした一人称視点のアドベンチャーゲーム。プレイヤーは大企業が管理する仮想世界で、Likeを集めてイケてるプレイヤーになることを目指す。

『Firewatch』Nintendo Switch版は12月18日国内配信へ。数々のアワードを獲得した、自然と人間模様描く3Dアドベンチャー
米Campo Santoと米Panic Incの日本法人パニック・ジャパン株式会社は12月2日、Nintendo Switch版『Firewatch』を12月18日にニンテンドーeショップを通じて国内配信すると発表した。『Firewatch』は、数々のアワードを探索した自然探索を介して人間模様を描くアドベンチャーゲームだ。

『Battlefield V』をお試しプレイできる。EAが「Origin Access Basic」7日間無料体験キャンペーンを実施中
Electronic Artsは11月30日、Twitterアカウント(@EAHelp)を通じて、「Origin Access Basic」の7日間無料体験権をプレゼントするキャンペーンを開始した。このトライアル機能にて『Battlefield V』を体験してもらおうという主旨のようだ。

『風ノ旅ビト』から影響受けるキツネADV『The First Tree』Nintendo Switch/PS4/Xbox One版が国内発売。開発者が日本からの反響を語る
インディー開発者のDavid Wehle氏は11月30日、アクション・アドベンチャーゲーム『The First Tree』のコンソール版を国内発売した。『The First Tree』は、一匹の母キツネとなり、行方が分からなくなってしまった子ギツネたちを探して大自然を旅するアドベンチャーゲームだ。

ValveがSteamのヒット作品を対象とした「ロイヤリティの引き下げ」を発表。大型タイトルのSteam離れを抑えるねらいか
Valveは本日12月1日、Steamにおける配信契約の変更を発表した。これまでパブリッシャーがSteamでゲームをリリースする上では、あらゆる収益の70%を得られ、のこりの30%をValveにわたす形になっていた。しかしこの30%ルールが、一部タイトルを対象に引き下げられる。

『スマブラSP』に登場する『ゼノブレイド2』のヒロインは、“肌の露出が控えめ”。開発元はそれを逆手にとった鮮やかなアプローチ
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』では、ファイター以外に多くのキャラクターが登場する。その中には『ゼノブレイド2』からヒカリも含まれる。しかし、『スマブラSP』においてはヒカリの衣装が本編とは異なり規制されているのではないかと騒がされた。しかし任天堂は、そうした騒動にも対策を講じていた。

『Stardew Valley』が12月14日より開発元の自社販売作品に。Nintendo Switch版マルチプレイ近日対応を含めた新展開を予告
インディースタジオConcernedApeは12月1日、『Stardew Valley』を12月14日より自社販売していくことを発表した。Nintendo Switchおよびモバイル版以外は、開発元であるConcernedApeが販売していくことになる。

「ゴルフ場」をつくりあげる経営SLG『Resort Boss: Golf』2019年2月にSteam早期アクセス配信開始へ。五つ星ゴルフ場を目指せ
今回Indie Pickで紹介するのは『Resort Boss: Golf』だ。『Resort Boss: Golf』は、リゾート地にてゴルフ場の経営者となるシミュレーションゲームだ。フェアウェイからバンカー、グリーンなど自在に設計する。