カテゴリー 全記事
.

Facebookが、全年齢対象作品『GRIS』の広告を性的だとして掲載拒否。二次元コンテンツの表現規制はどこまで妥当といえるのか
アクションアドベンチャー『GRIS』のFacebook広告が、性的表現を含んでいるという理由により、Facebookから掲載を拒否された。販売元のDevolver Digitalが再審査を求めるも、掲載には至っていない。

『モンスターボーイ 呪われた王国』はNintendo Switch版が他機種版合計の8倍売れる。同ハードのインディーゲームバブルは終わらず
パブリッシャーFDG Entertainmentは1月9日、Nintendo Switch版の『モンスターボーイ 呪われた王国』が、そのほかの機種合計の8倍売れたことを報告。Nintendo Switchというハードウェアを手放しに称賛した。

PS Plusフリープレイ1月分が豪華。『STEEP』『ディビジョン』に加え、PS4/Vita『Iconoclasts』やPS3『Z.O.E HD』など
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは本日1月9日、1月のPlayStation Plus加入者向け提供コンテンツを更新した。かなり豪華な顔ぶれとなっている。

Paradoxが人気刑務所運営シミュ『Prison Architect』のIPを買収。「Architect」フランチャイズの新作開発も視野に
Paradox Interactiveが『Prison Architect』のIPを買収した。『Prison Architect』はIntroversion Softwareが開発した刑務所運営シミュレーションゲーム。今後のアップデートおよびIP展開はParadoxが担うことになる。

Nintendo Switch向け『ヨッシークラフトワールド』は3月29日発売へ。クラフトで描かれる新たなヨッシーの世界
任天堂は本日1月9日、Nintendo Switch向け『ヨッシークラフトワールド』を2019年3月29日に発売すると発表した。『ヨッシークラフトワールド』は、クラフト表現で彩られるアクションゲームだ。

『バイオハザード RE:2』を30分だけ遊べる体験版「1-Shot Demo」が1月11日より配信へ。一度きりの挑戦にいどめ
カプコンは本日1月9日、『バイオハザード RE:2』の体験版「1-Shot Demo」を1月11日より配信すると発表した。このデモは30分という制限がつけられており、1度きりの挑戦になるという。

風吹く街で暮らすスローライフ『My Time At Portia』1月15日に正式リリースへ。日本語には対応済みで、コンソール版は今春
パブリッシャーTeam17は今月1月9日、現在Steamにて早期アクセス配信中の『My Time At Portia』を、1月15日に正式リリースすると発表した。『My Time At Portia』は、風吹く街で暮らすスローライフRPGだ。

オープンワールドARPG『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』Nintendo Switch版が発表。4月に発売へ【UPDATE】
Capcom USAは本日1月8日、『Dragon's Dogma: Dark Arisen(ドラゴンズドグマ:ダークアリズン)』を海外向けに発表した。

予測困難のマップ自動生成型ステルスホラー『Ergastulum』開発中。「恐ろしい」と評された『Dungeon Nightmares』開発者の新作
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第602回目は『Ergastulum』を紹介する。

『デビル メイ クライ 5』体験版第2弾がPS4/Xbox One向けに2月7日配信決定。新たなデビルブレイカーやニコのショップを試せる
カプコンは1月8日、『デビル メイ クライ 5』の体験版第2弾を、2月7日から配信開始すると発表した。昨年12月に配信された第1弾はXbox One独占となっていたが、今回はPlayStation 4/Xbox One向けに配信される。