カテゴリー 全記事
.

『レイマン レジェンド』Epic Gamesストアにて期間限定で無料配布中。シリーズ屈指の評価を誇る2Dアクション
Epic GamesストアにてPC版『レイマン レジェンド(Rayman Legends)』の期間限定無料配布が開始された。配布期間は12月7日0時59分まで。

オープンワールドサバイバル『Nostos』Steamにて12月7日発売へ、VRにも対応。文明崩壊後の美しくも過酷な島を仲間と共に生き抜く
NetEase Gamesは11月28日、オンラインマルチプレイ・サバイバルゲーム『Nostos』を12月6日にSteamにて発売すると発表した。本作はVRへの対応を特徴のひとつとしているが、VR環境でなくてもプレイ可能である。

任天堂がNintendo Switch『リングフィット アドベンチャー』の品薄を謝罪。楽しく身体を引き締められるとのクチコミにより、入手困難状態続く
任天堂は11月29日、Nintendo Switch向け『リングフィット アドベンチャー』について、国内市場全体で品薄状態が続いていることを謝罪する旨の告知をおこなった。

『ポケットモンスター ソード・シールド』では、ユニークな“異名”がつけられる。マイポケを個性的にアレンジ
『ポケットモンスター ソード・シールド(ポケモン剣盾)』にて、自分のポケモンに“異名(二つ名)”をつけられることがSNS上で話題を呼んでいる。自分のポケモンを、ちょっぴり変わった風に魅せられるのだ。

CRI・ミドルウェアの音声解析ミドルウェア「CRI ADX LipSync」提供開始。開発者を悩ませる「リップシンク」を自動生成
株式会社CRI・ミドルウェアは11月29日、「CRI ADX LipSync」を本日より提供開始すると発表。ADX LipSyncは、音声データから自然な口の動き(口パターン)を自動生成する、音声解析リップシンクミドルウェアだ。

Codemastersが『PROJECT CARS』開発元Slightly Mad Studiosを買収。レースゲームメーカーとしてラインナップをさらに充実
パブリッシャー/デベロッパーのCodemastersは11月29日、同じイギリスに本拠を置くデベロッパーSlightly Mad Studiosを買収したと発表した。『PROJECT CARS』を手がけたスタジオだ。

『ゴーストリコン ブレイクポイント』初レイド配信開始。4人協力プレイで新型ドローンに挑むエンドコンテンツ
『ゴーストリコン ブレイクポイント』初レイド「タイタン計画」配信開始。4人協力プレイで新型ドローンに挑むエンドコンテンツだ。なお『ゴーストリコン ブレイクポイント』は各プラットフォームにてセール中。

「To the Moon 3」と銘打たれた『Impostor Factory』新映像公開。三度目の月旅行と殺人事件
Kan Gao氏は11月29日、『Impostor Factory』の新映像を公開した。「To the Moon 3」と銘打たれた同映像では、謎に包まれていた『Impostor Factory』の物語を示唆する内容となっている。

『Hand Simulator: Survival』Steamストアページ公開、12月14日発売へ。ぎこちなさすぎる手シム『Hand Simulator』まさかの新作
インディーゲーム開発チームHFM Gamesは、『Hand Simulator: Survival』のSteamストアページを公開した。『Hand Simulator: Survival』は、カルト的な人気を誇るシミュレーター『Hand Simulator』の新作。

『レインボーシックス シージ』新シーズン開幕に向けたアップデート情報が公開。ジャッカルの追跡機能が弱体化、一部ショットガンにACOG搭載など
『レインボーシックス シージ』新シーズン開幕に向けたアップデート情報が公開。『レインボーシックス シーズン』Y4S4では、ジャッカルの追跡機能の弱体化や一部ショットガンへのACOG搭載などが予定されている。