カテゴリー 全記事
.
名ホラーゲームシリーズ新作『Amnesia: Rebirth』発売。砂漠の地にて、暗闇がもたらす恐怖体験再び
名ホラーゲームシリーズ新作『Amnesia: Rebirth』発売。砂漠の地にて、暗闇がもたらす恐怖体験再び。
モンスター育成&メトロイドヴァニアRPG『Monster Sanctuary』12月8日に日本語対応で正式リリースへ。コンソール版も国内発売予定
Team 17は10月20日、現在Steamにて早期アスセス配信中のメトロイドヴァニアRPG『Monster Sanctuary』について、12月8日に正式リリースすると発表。日本語に対応し、国内向けにも発売されるようだ。
『原神』のウェンティ、ガチャから去るのが惜しまれすぎて『ペルソナ4』の“番長ダンス”をさせられる。奇妙すぎるカルチャーの融合
『原神』のウェンティが、祈願ラインナップから姿を消した。心痛めた人々が、奇妙な踊りの動画を作成している。
CAGが日本王者に輝いた「レインボーシックス Japan Championship 2020 FINAL ROUND」レポート。初心者向けイベントも目白押し
CAGが日本王者に輝いた「レインボーシックス Japan Championship 2020 FINAL ROUND」レポート。初心者向けのスペシャル配信や、カジュアルに参加できる楽シージの発表など、初心者向けの施策が数多く打ち出された。
『Microsoft Flight Simulator』にGoogleマップの3Dデータを移植するModが一部で人気。Bingではない街の空を飛べる
『Microsoft Flight Simulator』では、同社のBing Mapsが持つ衛星写真やマップデータ、また提携企業の技術などを組み合わせて地球上の環境をゲーム内に再現している。そのマップをGoogleマップに書き換えるユーザーが現れている。
自由度の高い乗り物製作ゲーム『Hello Engineer』発表。『Hello Neighbor』と世界観を共有、独自の乗り物を作り廃墟遊園地から脱出せよ
tinyBuildは10月21日、『Hello Engineer』を発表した。Hello Engineer』は、乗り物製作ゲームだ。
『アサシン クリード ヴァルハラ』アイルランドと城塞都市パリに向かうシーズンパス情報発表。2021年には無料ディスカバリーツアーも予定
『アサシン クリード ヴァルハラ』アイルランドと城塞都市パリに向かうシーズンパス情報発表。2021年にはディスカバリーツアーの追加も予定されている。
『ファイナルファンタジーVII リメイク』発売後初のアップデート1.01配信開始。不具合修正
スクウェア・エニックスは10月21日、『ファイナルファンタジーVII リメイク』のアップデートバージョン1.01の配信を開始した。『ファイナルファンタジーVII リメイク』初のアップデート。
『Dead by Daylight』4.3.0アップデート実装。ビジュアルアップデート第2弾に加え、殺人鬼「エクセキューショナー」やさまざまなパークにバランス調整
Behaviour Interactiveは10月21日、『Dead by Daylight』バージョン4.3.0となるアップデートを実施。「マクミラン・エステート」のグラフィックアップデートに加え、殺人鬼「エクセキューショナー」や14種類ものパークにバランス調整をおこなった。
『Apex Legends』ハロウィンイベント日本時間で10月23日から開催。影の軍勢がパワーアップするLTM「シャドウロイヤル」実装
Respawn Entertainmentは10月21日、『Apex Legends』ハロウィンイベント「Fight or Fright」日本時間で10月23日から開催すると発表した。