カテゴリー 全記事
.
ぶっ壊し泥棒サンドボックス『Teardown』Steam早期アクセス配信開始され、早速ヒット中。頭脳と破壊がもたらす泥棒劇
Dennis Gustafsson氏は10月30日、『Teardown』をSteamにて早期アクセス配信開始した。早速ヒット中だ。『Teardown』は、一人称視点で展開されるサンドボックス・アクションゲームである。
『ファークライ6』『Rainbow Six Quarantine』発売日が2021年4月以降に延期へ。新型コロナウイルスの影響免れず、翌会計年度でのリリース目指す
Ubisoftは10月29日、『ファークライ6』『Rainbow Six Quarantine』の発売日を2021年〜2022年の会計年度に延期することを発表した。『ファークライ6』はもともと2021年2月18日の発売が予定されていた。
Steamハロウィンセール2020開幕。『バイオハザード』シリーズから“逆ホラー”ゲーム『CARRION』まで、不気味な作品たちが大規模値引き
Steamにてハロウィンセールが開幕した。開催期間は、日本時間で10月30日(金)午前2時から11月3日(火)の午前3時まで。今年もハロウィンシーズンにあわせて、Steamではホラーゲームを中心に多数のタイトルがセール中だ。
ドット絵ファンタジーRPG『Sun Haven』開発中。農業・採掘・恋愛なんでもありの世界で願い事を叶えよう
デベロッパーのPixel Sprout Studiosが、ドット絵ファンタジー『Sun Haven』を開発中だ。寂れてしまった街「Sun Haven」復興を目指す自由度の高いRPG。
『サイバーパンク2077』の発売延期を受け、『Path of Exile』が最新アップデートの配信を延期。大作との同時期リリースを避けるための延期連鎖
『サイバーパンク2077』の発売延期を受け、『Path of Exile』が3.13アップデートの配信を延期。大作との同時期リリースを避けるための延期連鎖。
SNKの人気キャラが集結するゲームの広告にて、テリーがセクハラ行為をはたらく。米国SNKは広告を削除させファンに謝罪
SNKは10月28日、海外向けの公式Twitterアカウントを通じて、“不快な広告”を掲載してしまったとしてファンに謝罪した。テリーがセクハラ行為をはたらいたようだ。
『レッド・デッド・リデンプション2』ストーリーを30周する「65歳」のお父さんプレイヤーが話題。ミドル・シニアもAAA級タイトルはがっつりハマれる
『レッド・デッド・リデンプション2』を30周したという65歳のプレイヤーが話題だ。シニア世代がハマる『レッド・デッド・リデンプション2』の魅力とは。
『ファイナルファンタジー16』主人公やストーリーの詳細が明らかに。発表映像の意味もさらに理解できるように
スクウェア・エニックスは10月29日、『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』の公式ティザーサイトを公開。同作における世界観などを明らかにした。
『Halo Infinite』を手がける343 Industries、開発を統括するChris Lee氏が辞職。昨年に続き、要職にある人物がスタジオを去る事態に
マイクロソフト傘下の343 Industriesにて『Halo Infinite』の開発を統括していたChris Lee氏が、同スタジオを辞職していたことが明らかになった。Partner Studio Headとして『Halo Infinite』の開発を統括する立場に就いていた人物。
ハクスラ系アクションRPG『アウトライダーズ』日本版2021年2月2日発売へ。異星で戦う三人称視点のCo-opシューター
スクウェア・エニックスが販売を担当するハクスラ系アクションRPG『アウトライダーズ』日本版2021年2月2日発売へ。『アウトライダーズ』は異星で戦う三人称視点のCo-opシューター。