カテゴリー 全記事
.
ローグライト2Dアクション『常世ノ塔』Steamにて早期アクセス配信開始。ドット絵キャラを操作して、24時間ごとに生成される塔の頂へ
PLAYISMは11月7日、『常世ノ塔』の早期アクセス配信を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、価格は980円。
天使を狩るRPG『柘榴』Steamでのリリースを目指し開発中。隔離された新宿に蔓延る、人から変異した怪物
情報番組「INDIE Live Expo Ⅱ」内にて、『柘榴』が発表された。対応プラットフォームはPC(Steam)。『柘榴』は、隔離された近未来の新宿で、天使と呼ばれる異形の怪物と戦うRPGだ。
『シルバー2425』Nintendo Switch版発表、2021年2月18日発売へ。初回特典は須田剛一氏×竹谷州史氏によるスペシャルコミック
PLAYISMは11月7日、Nintendo Switch版『シルバー2425』を2021年2月18日に発売することを発表した。『シルバー2425』は、『シルバー事件』『シルバー事件25区』をNintendo Switchに移植し、ひとつにしたタイトルだ。
サイバーパンク・パルクールACT『Ghostrunner』PS4/Nintendo Switch版が2021年1月28日に発売決定。一撃必殺の高速スタイリッシュアクション
H2 INTERACTIVEは11月7日、『Ghostrunner(ゴーストランナー)』のPS4/Nintendo Switch版を2021年1月28日に国内発売すると発表した。『Ghostrunner』はデベロッパーのOne More Levelが手がけたサイバーパンク・パルクールアクションゲームだ。
村防衛ゲーム『ReverseDefenders』発表。瞑想すると強くなる棒人間を配置し、迫りくる敵を殲滅せよ
Libragamesは11月7日、情報番組INDIE Live Expo IIにてタワーディフェンスゲーム『ReverseDefenders』を発表した。『ReverseDefenders』は、ユニットを配置して敵から村を守るタワーディフェンスゲームだ。
人間観察パズル『ヒトノパズル』発表、Nintendo Switch/Steam向けに12月リリースへ。『moon』『ちびロボ!』制作者の西健一氏が手がける
Route24は11月7日、情報番組「INDIE Live Expo Ⅱ」内にて『ヒトノパズル』を発表した。『ヒトノパズル』は街を行き交うキャラクターたちを観察し、さまざまなお題をこなす人間観察パズルゲームだ。
ゲームブック風RPG『いのちのつかいかた』開発中、12月体験版配信予定。ウサギ型獣人となり、自らの選択で物語を紡ぐ
国内の個人デベロッパーだらねこ氏は、ゲームブック風RPG『いのちのつかいかた』を開発中であると発表した。『いのちのつかいかた』は選択肢でストーリーが分岐していくマルチエンディングRPGだ。
スローライフRPG『ピコンティア』Steamにて早期アクセス配信開始。箱庭で繰り広げられる自由生活
フライハイワークスは11月7日、『ピコンティア』の早期アクセス配信をSteamにて開始した。住民たちと交流する箱庭型スローライフRPGだ。
人外生活シム『ヘルズ・ハイ・ハーモナイザーズ』Steamにて早期アクセス配信へ。Nintendo Switch向け発売中、ドット絵地獄でスローライフ
インディーデベロッパーのDear Done Deadは『ヘルズ・ハイ・ハーモナイザーズ』を、Steam早期アクセス配信開始に向けて準備中だと発表した。『ヘルズ・ハイ・ハーモナイザーズ』はNintendo Switch向けにすでに配信中。
女配信者育成ADV『NEEDY GIRL OVERDOSE』Steamにて2021年春までにリリース予定。承認欲求過剰な女の子を指示し、クスリや他の男とデート
ワイソーシリアスは11月7日『NEEDY GIRL OVERDOSE』を正式発表した。『NEEDY GIRL OVERDOSE』は承認欲求に囚われた女配信者から好意を向けられている個人として関わる育成ADVだ。