カテゴリー 全記事
.
『Apex Legends』経験値2倍キャンペーンを来週まで実施へ。バトルパスの進行度がリセットされるバグの補償として
Respawn Entertainmentは11月13日、『Apex Legends』における最新パッチを配信。『Apex Legends』バトルパスの進行度が失われる問題を修正し、補償として獲得経験値が2倍になるキャンペーンを実施するという。
タイムループFPS『Deathloop』PS5/PC向けに2021年5月21日発売へ。仮面と殺戮の島で繰り広げられる、暗殺者たちの華麗なる決闘
Bethesda Softworksは11月12日、FPS『Deathloop』の発売日が2021年5月21日となったことをを発表した。『Deathloop』は死と復活を繰り返すタイムリープアクションだ。
超攻撃型“ルータースラッシャー”ARPG『Godfall』PS5パッケージ版、PLAYISMより発売。日本語テキストの不具合は近日中に修正予定
超攻撃型“ルータースラッシャー”ARPG『Godfall』PS5パッケージ版、PLAYISMより発売。『Godfall』PS5/PCのダウンロード版は、Gearbox Publishingより販売中。日本語テキストの不具合は近日中に修正予定。
のどかな自然オープンワールド『Alba: A Wildlife Adventure』日本語対応で12月12日配信へ。島で過ごす動物たちとの日々
ustwo gamesは11月10日、『Alba: A Wildlife Adventure』を2020年12月12日に配信すると発表した。のどかな島で動物とふれあうオープンワールドゲーム。
ローグバイクゲーム『Descenders』にて隠しコースが発見される。「0.1%以下のプレイヤー」しか辿り着けないかもしれない秘境
自転車ゲーム『Descenders』に、隠しステージが存在することが明らかになった。『Descenders』販売元代表によれば、全ユーザーの0.1%以下のプレイヤーしか、この隠しステージを目にできないだろうという。
感染症ゲーム『Plague Inc: Evolved』にて“感染防止”新DLCリリース。感染拡大を許すな、予防と治療を軸とし人類の奮闘を描く
Ndemic Creationsは11月11日、伝染病シミュレーションゲーム『Plague Inc: Evolved』にてDLC「Plague Inc: The Cure」をリリースした。「Plague Inc: The Cure」は感染症予防と治療がテーマ。
オンラインRPG『BLESS Unleashed』PC版、2021年1月15日からグローバルユーザーCBTが実施へ。ティザーサイトで参加受付中
韓国のパブリッシャーNEOWIZは11月11日、『BLESS Unleashed(ブレス アンリーシュド)』PC版の新しいCBT日程を発表した。『BLESS Unleashed』はスタジオRound8が開発したMMORPG。
『Destiny 2』約1時間でパワー上限のソフトキャップ(1200)に到達する方法が、一部修正される。ひたすら失われたセクターを周回
『Destiny 2』「光の超越」発売後に見つかった、約1時間でパワー上限のソフトキャップ(1200)に到達する方法が、一部修正された。ひたすら失われたセクターを周回する方法。
『Fallout 76』大型アップデート「Steel Dawn」の配信日が12月1日に決定。B.O.S.と一緒に、アパラチアでも「アド・ヴィクトリアム!」
Bethesda Softworksは11月12日、『Fallout 76』の大型アップデート「Steel Dawn」を12月1日(北米時間)に配信することを発表した。「Steel Dawn」には、新派閥B.O.S.が登場。
『助けてタコさん』Nintendo Switch/Steam版とも配信停止、開発者は再配信の意向示す。パブリッシャーの“パッチ配信差し止め”の顛末
Nintendo Switch/PC向けに配信されていた『助けてタコさん(Save me Mr Tako)』が、ニンテンドーeショップ・Steam双方で入手不可能の状態だ。『助けてタコさん』はゲームボーイ風レトロアクション。