カテゴリー 全記事
.
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/02/20210212-151941-header.jpg)
育成ローグライトRPG『モン娘ぐらでぃえーた』PC向けに2月15日発売へ。カードを使って最強のモンスターを育てあげる、デッキ構築と戦いの日々
ZephyrStudioは2月9日、『モン娘ぐらでぃえーた』を2月15日にリリースすると発表した。後日、Steam/iOS/Android版も配信される予定だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/02/20210212-151934-header.jpg)
オープンワールド海賊アクションADV『Sea of Thieves』2月19日に日本語表示に正式対応へ
マイクロソフトは2月12日、『Sea of Thieves』について、日本語インターフェース・字幕に対応すると発表した。実装予定日は約1週間後。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/02/20210212-151916-header.jpg)
『サイバーパンク 2077』『ウィッチャー3』他のソースコードが高額取引されているとの報道。闇オークションに飲まれるCDPR流出データ
CD PROJEKT REDがサイバー攻撃を受けて流出したデータが、最低でも100万ドル(約1億400万円)にて取引されたという。同社は2月9日、自社がハッカーによる攻撃を受けたことを発表していた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/02/20210212-151918-header.jpg)
ナンパシミュレーター『Super Seducer 3』がSteamでの配信を拒否される。高まりすぎた“実写での性的表現”が問題視か
Richard La Ruina氏は2月11日、自身が手がける『Super Seducer 3: The Final Seduction』のSteamでの配信を、Valveによって拒否されたと報告した。『Super Seducer 3』はナンパシミュレーターだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/02/20210212-151909-header.jpg)
任天堂、『白猫プロジェクト』をめぐるコロプラに対する損害賠償請求金を5億5000万円増額。提訴後の時間経過による増額
コロプラは2月12日、任天堂より請求されている損害賠償請求金額が、既存の44億から49億5000万円に増額されたと発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/12/20191211-108478-001.jpg)
人気探索アクション『Axiom Verge 2』PC版のEpic Gamesストア時限独占が発表されるも、理解を示す声。発表だけでは見えなかった裏事情
Epic Gamesは2月12日、『Axiom Verge 2』のPC版がEpic Gamesストアで販売されることが発表された。批判が集まるとは思いきや、意外にも理解を示す声。その理由とは。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/02/20210212-151895-header.jpg)
『Rage 2』『Absolute Drift』2月19日よりEpic Gamesストアにて無料配布へ。荒廃した地球を爆走し、静謐なる世界でドリフトにいそしむ
Epic Gamesストアは、次週の無料配布タイトルが『Rage 2』および『Absolute Drift』になると発表した。アカウントにログインあるいは新規作成して入手すれば、期間終了後も保有しプレイ可能だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/02/20210212-151885-header.jpg)
横スクSTG『ナツキクロニクル』PS4版が2月18日に配信決定。柔軟な装備カスタマイズを用意し、物語はフルボイスで展開
有限会社キュートは2月12日、ドラマティック横スクロールシューティングゲーム『ナツキクロニクル』を、2月18日に配信すると発表した。『ナツキクロニクル』は2013年発売の『ギンガフォース』と世界観を同じくする作品。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/02/20210212-151847-header.jpg)
Steamで高評価の時間操作ACT『Timelie』は、日本のクリエイターに感銘を受けて作られた。Urnique Studioの秘話から見えてきた、タイの複雑なゲーム事情
Steamで高評価の時間操作アクション『Timelie』の作品ルーツに迫る。開発元Urnique Studioへのインタビューを介して、本作の開発事情やタイのゲーム事情にふれていく。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/02/20210212-151868-header.jpg)
写真を介した日本語学習ゲーム『Shashingo』開発中。日本人でも遊びたい、ミニチュアな街の撮影さんぽ
日本語学習ゲーム『Shashingo: Learn Japanese with Photography』が開発中。『Shashingo』では、街中のモノを撮影することで単語を覚えることができる。