カテゴリー 全記事
.

ハクスラARPG『Path of Exile』新リーグ「Expedition」は7月24日配信へ。100人バトルロイヤルモードも強化されて復活配信中
ハクスラARPG『Path of Exile』新リーグ「Expedition」は7月24日配信へ。100人バトルロイヤルモード『Path of Exile: Royale』も強化されて復活配信中。

Valve、携帯型PCゲーム機「Steam Deck」の販売においては転売業者を警戒。Steamアカウントの購入履歴の確認など対策施す
Steamを運営するValveは7月16日、携帯型PCゲーム機「Steam Deck」を発表した。Steam Deckの販売においてValveは、転売業者を警戒し対策を講じているようだ。

神秘的な島を旅する一人称ADV『Lost At Sea』Steam/Xbox Series X|S向けに配信開始。欠けた記憶を探し、人生を振り返る物語
パブリッシャーのHeadupは本日7月16日、『Lost At Sea』の配信を開始した。『Lost At Sea』は、一人称視点のアドベンチャーゲーム。初老の孤独な女性「アナ」として、ミステリアスで美しい島を探索する作品だ。

欧州トラック旅シム『Euro Truck Simulator 2』マルチプレイモード正式実装。今なら75%オフのセール中
SCS Softwareは7月15日、『Euro Truck Simulator 2』にてアップデート1.41を配信した。『Euro Truck Simulator 2』にマルチプレイが正式実装される。

『テトリス エフェクト・コネクテッド』Steam版が8月19日に配信決定。その他のバージョンにも拡張アプデを配信しクロスプレイに対応
デベロッパーのEnhanceは7月16日、『テトリス エフェクト・コネクテッド)』のSteam版を、8月19日に配信すると発表した。『テトリス エフェクト・コネクテッド』は、水口哲也氏が手がけたパズルゲームだ。

『マインクラフト』最新スナップショットにて珍百景が次々と発見。新たな地形生成システムが魅せるダイナミックなパノラマ
Mojangは7月14日、『マインクラフト』にて「1.18 Experimental Snapshot 1」をリリースした。従来の『マインクラフト』では見られなかったダイナミックな地形が確認されている。

今こそ『ハースストーン』をプレイしないか?世界で一億人が遊ぶカードゲームの素晴らしさを伝えたい
『ハースストーン』の国内競技シーンのレベルは7年にわたる歴史の中で、間違いなく最高といっていいほどの段階に達している。本稿は『ハースストーン』4年目に突入したプレイヤーによるプレゼン記事である。

ミニマルスケボーゲーム『The Ramp』発表、Steamにて8月4日配信へ。『Islanders』『Superflight』の開発者が手がける
ミニマルスケボーゲーム『The Ramp』発表、Steamにて8月4日配信へ。『Islanders』『Superflight』の開発者が手がける。『The Ramp』は、一般的なスケボーゲームで見られるスコアやアイテムアンロックといった要素を除き、現実世界におけるスケーティング感覚の表現に焦点を絞った作品だ。

『バイオハザード RE:バース』2022年へ延期。パッケージ版『バイオハザード ヴィレッジ』ユーザーには“コード失くさないで”の注意喚起
カプコンは7月15日、『バイオハザード RE:バース』の配信時期を2022年へ延期すると発表した。『バイオハザード RE:バース』は、もともと2021年7月の配信を予定していた作品だ。

罰執行スリラーアクション『Serial Hunter』発表。法に裁かれない犯罪者たちに、暴力の鉄槌を下せ
デベロッパーのS2 Gamesは7月13日、『Serial Hunter』を発表した。『Serial Hunter』は、犯罪者に罰を与える断罪者となるスリラー系アクションゲームだ。