カテゴリー 全記事
.
シューティングゲーム『コットン ガーディアンフォース サターントリビュート』発表、9月30日発売へ。『コットン リブート!』の大型アプデも予告
株式会社シティコネクションは4月24日、『コットン ガーディアンフォース サターントリビュート』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch/PlayStation 4。
剣戟バトロワ『NARAKA: BLADEPOINT』グローバルテスト人気沸騰。Steamの同接プレイヤー数は最大14万5533人に
剣戟バトルロイヤルゲーム『NARAKA: BLADEPOINT』のグローバルテストが盛況しているようだ。大規模なグローバルテストを開催。この週末は、多くのプレイヤーが同作を遊んだ。Steamの同接プレイヤー数は最大14万5533人。
『大逆転裁判1&2』英語版では、シャーロック・ホームズは“エルロック・ショルメ”として登場する
カプコンは7月29日、『大逆転裁判1&2 - 成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟』を発売する。英語版におけるシャーロック・ホームズのキャラ名が注目を集めている。“エルロック・ショルメ”とは何なのか。
『デススマイルズ I・II』発売日が12月16日に決定。名作横スクロールSTGシリーズがワンパッケージで
シティコネクションは4月25日、名作横スクロールシューティングゲーム『デススマイルズ』の各シリーズをまとめて収録・移植した『デススマイルズ I・II』の発売日を発表した。対応機種はPlayStation 4/Nintendo Switch/Xboxプラットフォームの3つとなっている。
2.5DRPG『琴葉姉妹とライサント島の伝説』Steamにて6月4日配信開始へ。南の島を舞台に繰り広げられる、雨の伝承と不思議な冒険
DeskClub Games(机倶楽部)は4月25日、『琴葉姉妹とライサント島の伝説』をSteamにて6月4日にリリースすると発表した。『琴葉姉妹とライサント島の伝説』は、旅行にやってきた琴葉姉妹が南の島の伝承に巻き込まれる、2.5Dのターン制RPGである。
『モンスターハンターライズ』は初心者にとってハードコア。『ニーア レプリカント』のバージョンアップ版に納得。『Hades』の日本語を満喫。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。283回目です。
『ウマ娘 プリティーダービー』次回アップデート情報公開。星3育成ウマ娘としてナリタタイシン登場、回想機能などの予告も
Cygamesは4月24日、公式生配信番組「ぱかライブTV Vol.6」にて『ウマ娘 プリティーダービー』の最新情報を公開した。5月中旬にはPvPレースイベント「チャンピオンズミーティング」の開催が予定されているそうだ。
ゲーム販売サイトHumble Bundleが寄付率を最大15%に制限する意向を発表。チャリティー販売先駆者の方針転換にユーザーからとまどいの声
Humble Bundleは4月23日、同サイトでバンドルを購入する際に設定できるチャリティー寄付率を固定し、最大を15%とする方針を発表した。チャリティーを軸にする同サイトの根幹に関わる変更であり、波紋を呼んでいる。
チェルノブイリ・サバイバルホラー『Chernobylite』は今年7月PC/PS4/Xbox Oneにて正式リリースへ、日本語にも対応。時間を超え廃墟を生き抜く
The Farm 51は4月23日、『Chernobylite』の早期アクセスをまもなく終え、正式リリースすることを発表した。『Chernobylite』は変わり果てたチェルノブイリを探索するサバイバルホラー。
東洋剣戟サバイバルアクション『NARAKA: BLADEPOINT』Steamにてグローバルテスト開始。誰でも参加可能
デベロッパーの24 Entertainmentは4月24日、『NARAKA: BLADEPOINT』のグローバルテストをPC(Steam)にて開始した。『NARAKA: BLADEPOINT』は、東洋風の世界を舞台に最大60人のプレイヤーが最後の1人になるまで戦うサバイバルアクションゲーム。