カテゴリー 全記事
.

中華ソウルライク『明末:ウツロノハネ』いきなりSteam同接11万人超。最適化に課題ありつつ、人気は爆発中
505 Gamesは7月24日、『明末:ウツロノハネ(WUCHANG: Fallen Feathers)』を発売した。Steamだけでさっそく11万人以上のプレイヤーが集まる大盛況を博している。

失敗を楽しめるストラテジー『シヴィライゼーション: 時代と盟友』は、試行錯誤を全力で応援する。サクッと派もじっくり派も共存できる、懐の深い新時代のCiv体験
本稿では、6月19日(木)に正式リリースを迎え、7月24日(木)にシーズン2が開始した『シヴモバ』のシーズン1をプレイした感想を通じて、本作の目指す方向性を掘り下げていく。

箱庭アクションRPG『クリスタル・オブ・アトラン』大型アプデ配信へ。リゾート島「飛浪島」で、海釣りもできる真夏の冒険
Nuverseは7月24日、『クリスタル・オブ・アトラン』に向け、アップデートを配信する。新バージョンとなる本アプデでは新マップが解放され、水着衣装なども実装される。

期待のドット絵MMORPG『Drakantos』、7月25日よりCBT開幕へ。「30万ウィッシュリスト突破」の注目作を一足お先に遊べる
Wingeon Game Studiosは7月22日、『Drakantos』について7月25日からクローズドベータテストを開催すると発表した。本作はドット絵のMMORPGとして注目を集める作品だ。

宇宙RPG『アウター・ワールド2』、発売前だけど「9900円→8900円」に定価値下げ。“定価80ドル化”を見送りか
Obsidian Entertainmentは7月23日、10月30日に発売予定の『The Outer Worlds 2』について、定価の値下げを発表した。

スクエニ騙し合い非対称マルチ『KILLER INN(キラーイン)』はなぜ「狼8人と羊16人」なのか? “変則マルチ”ゲームルール理由訊く
本作の開発陣にインタビューを行う機会に恵まれた。さらに、弊誌は後日メールインタビューも実施。興味深い数々の回答を得られたので、この記事で紹介したい。

世紀末ヘヴィメタルアクション『Brütal Legend』PC版、「666分限定」で無料配布中。itch.ioにて
Double Fine Productionsは7月24日、『Brütal Legend』のPC(itch.io)版を“666分”限定で無料配布開始した。

“レベルアップしない”ローグライクアクション『万年レベル1プレイヤー』発表。レベル1のまま妙に強くなる、スタイリッシュ剣戟モンスター討伐
Tripearl Gamesは7月23日、『万年レベル1プレイヤー』を発表、2026年にリリース予定とした。本作は同名のWeb漫画を原作としたローグライクアクションゲームだ。

『鳴潮』の開発元KURO GAMESが、いきなり「フロゲームズ」を開設。料理人と“盗聴スペシャリスト”を求人する悪そうな謎架空企業
KURO GAMESが、『鳴潮』を題材とした架空の会社「フロゲームズ」の設立を発表したことで話題となっている。

『ロリポップチェーンソー』完全新作ゲーム&アニメ制作決定。ブラックユーモアあふれるゲームを目指し、規制はしない
ドラガミゲームスは7月24日、NADA HOLDINGSと共同で、『LOLLIPOP CHAINSAW』シリーズの完全新作ゲームと、同作品のアニメ制作をおこなうと発表した。