カテゴリー 全記事
.

都会新生活シム『Moonlight In Garland』2022年Q4発売へ。友情も恋もあるご近所物語
インディーデベロッパーのWinters Group Estateは3月15日、人生シム『Moonlight In Garland』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2022年Q4リリース予定だ。新生活を楽しむ人生シミュレーションゲーム。

『メタリックチャイルド』コラボDLCのPVが公開。新モードで一騎当千やハイスコアアタックに挑戦
パブリッシャーのCRESTは3月16日、『メタリックチャイルド』の新トレイラーを公開した。『メタリックチャイルド』は、コアを集めて宇宙船の墜落を防ぐ、見下ろし視点のコアアクションゲームである。

オープンワールドRPG『Tower of Fantasy(幻塔)』日本国内でサービス開始へ。CBT参加者募集中
Tencent GamesのブランドLevel Infiniteは3月16日、『Tower of Fantasy(幻塔)』を日本国内でサービス開始すると発表した。『幻塔』はSFの世界観で展開するオープンワールドゲーム。

『エルデンリング』“ボスのディレイ攻撃”がエグすぎてネットミーム化。世界から悲鳴、ねっとり焦らしテク
『エルデンリング』にて、敵が攻撃を遅らせる「ディレイ」が本作プレイヤーたちの話題にのぼっている。プレイヤーを焦らしに焦らすボスのいやらしい素振りは、世界中の本作プレイヤーのなかでミームと化しているようだ。なお

宇宙シューティングRPG『CHORUS』大型アプデによりPC/Xbox版日本語対応。レイトレ対応にバランス調整も加わり、遊びやすく
Koch Mediaは3月16日、『CHORUS』アップデート1.6を配信開始した。PC/Xbox版にて日本語が実装。映像表現やバランス調整も実施されている。

犬っぽいもの育成シミュレーション『Wobbledogs』Steam正式リリース。有翼犬も双頭犬もみんなまとめて愛でられる、突然変異ペットシム
パブリッシャーのSecret Modeは3月15日、Steamで『Wobbledogs』を正式リリースした。『Wobbledogs』は、3D空間で犬のような生物を飼うペットシミュレーションゲームだ。

古代ローマ都市建設シム『ROMAN TRIUMPH Survival City Builder』発表。神々の怒りにもミノタウロスにも負けず、繁栄を目指せ
パブリッシャーのHyper Studio/CreativeForge Gamesは3月16日、『ROMAN TRIUMPH Survival City Builder』を発表した。『ROMAN TRIUMPH Survival City Builder』は、ローマ時代を舞台に都市を建設するシミュレーションゲームだ。

『エルデンリング』世界累計出荷本数1200万本を突破。国内累計出荷本数は100万本に到達、破壊的大ヒット
バンダイナムコエンターテインメントとフロム・ソフトウェアは、3月16日、『エルデンリング』の出荷本数について告知。3月14日時点で、『エルデンリング』の世界累計出荷本数が1200万本を突破したと発表した。

Nintendo Switch向けセールに90タイトル超が追加。『ドラクエ ビルダーズ2』や『大逆転裁判』など大作ガッツリ値下げ
ニンテンドーeショップにて本日3月16日、Nintendo Switch向けのセールタイトルが追加された。新作から懐かしのコレクション作品まで、国内大型タイトルを中心とした90以上の作品がラインナップに加わっている。

『レインボーシックス シージ』イヤー7開幕。新たな日本人オペレーターは射線を阻害し、創り出す“『シージ』らしい”キャラに
ユービーアイソフトは3月15日、『レインボーシックス シージ』のイヤー7シーズン1「DEMON VEIL」を配信した。新オペレーター「Azami」のほか、チームデスマッチが『レインボーシックス シージ』に追加される。