カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『ディアブロ IV』製品版での「改善予定の詳細」がどどんと公開。ダンジョンの“無駄往復”緩和やクラス調整など、テストフィードバックに多数対応
Blizzard Entertainmentは4月14日、『ディアブロ IV』製品版で予定しているアップデート内容を公開した。先月のベータテストで寄せられたフィードバックをもとに、さまざまな調整がほどこされる見込み。
任天堂ロシア法人CEO、「任天堂製品を輸入して勝手にロシア内で売ってる」疑惑浮上
任天堂のロシア法人のCEOが、海外から任天堂製品を並行輸入する会社を設立していたことが明らかになり、その会社と任天堂との関係が注目されている。
「TwitterのAPIが突如停止された」との報告が多発、しかし突然直る。ゲーム系アカウントや弊誌も影響受ける
「TwitterのAPIが停止された」との報告が、本日4月15日の朝から国内外の開発者より投稿。昼過ぎにかけて突如として停止が解除される一幕があった。
少女と悪魔の復讐ADV『被虐のノエル』Final後編、4月29日公開へ。7年に及ぶ復讐譚がついに完結
国内の個人ゲーム開発者カナヲ氏は4月14日、『被虐のノエル』Final後編を4月29日18時に公開すると発表した。2016年から連載されてきた『被虐のノエル』は、Final後編で完結するという。
『フォートナイト』向けゲーム開発ツールで、日本のゲーム会社が作品つくり無料公開。プロが“溶岩アスレチック”をスピード制作
ヒストリアは4月14日、『フォートナイト』向けゲーム『LAVA DEATH RUN』の島コードを公開した。「UEFN」にて制作された本作は、「ヒストリアUEFNタイトル第一弾」と銘打たれている。
ローグライトコロニーシム『Against the Storm』最新アプデは“過去最大規模”。キツネ(?)の新種族や新システムなどいろいろ実装
Hooded Horse/Eremite Gamesは4月14日、ローグライトシティビルダー『Against the Storm』に向け、最新アップデートの配信を開始した。過去最大規模のアップデートとされ、新種族などが追加されている。
「クソゲーオブザイヤー」は、なぜ休止することになったのか?“KOTYベテラン観測者”2人が分析する、一時代が終わる理由
「クソゲーオブザイヤー」は、なぜ休止することになっただろうか。一時代が終わる理由を、KOTYベテラン観測者たちが語る。
カプコンの恐竜シューター『エグゾプライマル』、公式がPvEコンテンツの充実ぶりをアピール。「PvPとPvE分けて」とのユーザー意見にアンサーか
カプコンは4月14日、『エグゾプライマル』製品版での実装要素を一部紹介した。PvE専用のコンテンツやストーリー要素の存在が強調されている。
騒動渦中のダンジョンPvPvE『Dark and Darker』プレイテスト、強引なやり方で“予定どおり”開始。SteamではなくTorrentでの配信【UPDATE】
『Dark and Darker』開発元のIRONMACEは、公式Discordサーバーにて新たな声明を発表。実施の危ぶまれたプレイテストが“当初の予定どおり”4月14日(日本時間4月15日)より実施されると告知した。しかし、クライアント配布方法などが変則的な状況となっている。
ホラーADV『アパシー学校であった怖い話1995特別編』Steam版発売へ。2009年の同人作がSteamに登場
国内の創作同人サークル七転び八転がりは4月14日、『アパシー学校であった怖い話1995特別編』のSteamストアページを公開した。ゲームクリエイター飯島多紀哉氏が手がけた、本格ホラーノベルゲームだ。