カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

人気作リブート・基本プレイ無料FPS『Delta Force: Hawk Ops』発表。米特殊部隊テーマシューターが、大人数マルチ対戦含め復活
パブリッシャーのLevel InfiniteとデベロッパーのTiMi Studio Groupは8月18日、『Delta Force: Hawk Ops』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PlayStation/Xbox/iOS/Android。

異星オープンワールドサバイバル『The Signal』発表。装備・建築・乗り物などクラフトし謎多き惑星を調査、最大16人協力プレイ対応
デベロッパーのGoose Byteは8月17日、オープンワールド・サバイバルゲーム『The Signal』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、配信時期は未定。

四則演算通電パズルゲーム『Electrogical』Steamにて体験版公開。電力ピタり目指しパネルを繋ぐ、コアパズルゲーマー向け作品
国内のゲーム開発者Yutaka Kinjo氏は8月18日、『Electrogical』体験版をSteamにて公開した。体験版には全11ステージが収録されており、本作の基本的なシステムなどが確認可能。

悩み多きヤクザ生活ゲーム『Fading Afternoon』9月15日発売へ。『The friends of Ringo Ishikawa』開発元による苦悩の中年物語
パブリッシャーの IndieArkは8月18日、『Fading Afternoon』を9月14日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

『アーマード・コア6』イベント参加者が“異常な強さ”を見せて一躍ヒーローに。武器捨て強襲艦を殴る蹴る、開発陣も動揺するイレギュラーな強さ
フロム・ソフトウェアは8月18日、PlayStationの番組「PLAY! PLAY! PLAY!」にて『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』イベントを実施。チャレンジ企画において、活躍を見せた“古強者”がSNS上で話題となっている。

海洋探索&寿司屋経営ゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』遊びやすさを改善する最新アプデ配信。QTE自動ボタン連打機能や各種コントローラー対応など
デベロッパーのMINTROCKETは8月18日、海洋探索&寿司屋経営ゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』向けに最新アップデートを配信。遊びやすさの改善などを実施した。本作はPC(Steam)向けに発売中。

大人数マルチ対応ゴルフ『Golf It!』正式リリース。お値段そのままに新マップ、ゲームパッド対応など盛りだくさんの大型アプデも配信
デベロッパーのPerfuse Entertainmentは8月19日、マルチプレイ対応ゴルフゲーム『Golf It!』について、PC(Steam)向けに正式リリースした。

サバイバルホラー『Sons Of The Forest』最新アプデでラジオトラップや新食人族が追加。食人族を“木っ端微塵”爆散させ肉片化可能に、謎の爽快感
デベロッパーのEndnight Gamesは8月18日、サバイバルホラーゲーム『Sons Of The Forest』に向けて、「Patch 09」を配信した。

「ウォーキング・デッド」の新作アクション『The Walking Dead: Destinies』発表。ドラマ版シーズン1〜4を舞台に、望めばif展開もありのサバイバル
パブリッシャーのGameMill Entertainmentと米放送局AMCは8月18日、アクション・アドベンチャーゲーム『The Walking Dead: Destinies』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S。

待望の『プリパラ』スマホゲーム『アイドルランドプリパラ』波乱のスタート。“グループ分け”負荷テストで活路を見出すも、4日間の延長メンテに突入へ
タカラトミーアーツは8月17日、『アイドルランドプリパラ』を配信開始した。本作は配信直後に長時間のメンテナンスに突入するなど混沌とした船出を見せている。