カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
ムシ大群協力型シューター『HELLDIVERS 2』発表。見下ろしシューターからTPSになってエイリアンたちをぶっ飛ばしまくる
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは5月25日、オンライン番組「PlayStation Showcase 2023」にて、『HELLDIVERS 2』を発表した。PS5とPCで、2023年に発売予定
スタイリッシュ・パルクールアクション『Ghostrunner 2』正式発表。バイク走行ステージ導入など多彩に進化
505 Gamesは5月25日、One More Levelが手がけるパルクールアクションゲーム『Ghostrunner 2』を正式発表した。2020年に発売されたパルクールアクションゲーム『Ghostrunner(ゴーストランナー)』の続編だ。
『METAL GEAR SOLID Δ: Snake Eater』発表。『メタルギアソリッド3』リメイク【UPDATE】
『METAL GEAR SOLID Δ: Snake Eater』が発表された。対応プラットフォームはPlayStation 5。『メタルギアソリッド3 スネークイーター』のリメイク作品となるようだ。
『メタルギアソリッド』マスターコレクション発表、第一弾が秋発売へ。ダウンロード版販売停止中のナンバリング3作が現行機で復活
コナミデジタルエンタテインメントは5月25日、『METAL GEAR SOLID MASTER COLLECTION Vol.1』を発表した。対応プラットフォームはPS5で、2023年秋発売予定。
『アサシン クリード ミラージュ』10月12日発売へ。初代『アサシン クリード』へのオマージュを謳う、やがてマスターアサシンになる青年の成長と葛藤
ユービーアイソフトは5月25日、『アサシン クリード ミラージュ(Assassin's Creed Mirage)』を10月12日に発売すると発表した。シリーズ第1作『アサシン クリード』へのオマージュと原点への回帰を謳う。
マルチプレイ強盗ゲーム『Fairgame$』発表。『アサシン クリード』のクリエイター率いるスタジオが手がける
Haven Entertainment Studiosは5月25日、『Fairgame$』を発表した。マルチプレイ対戦強盗ゲームだ。
『フォートナイト』にて、近接武器「キネティックブレイド」が不正なバグ技に使われ一時使用禁止に。まさかの手法で敵を倒す悪質グリッチ
pic Gamesは5月23日、『フォートナイト』にて、本シーズンから追加された新武器「キネティックブレイド」を不具合調査のため、競技プレイリストから一時的に削除すると発表した。その背景とは。
Steamリズムブロック崩し『Reflector Rhythm Master』発表、7月リリースへ。ボールを跳ね返して即興演奏
Kiki Castellaは5月23日、『Reflector Rhythm Master』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。音楽に合わせてボールを跳ね返す、ブロック崩しと音楽ゲームの要素を組み合わせ作品である。
F1チーム運営シム『F1 Manager 2023』発表。スタッフ管理からレース戦略立案まであらゆる仕事をこなす、リアル大会を追体験できるモードも登場
Frontier Developmentsは5月23日、F1チーム運営シミュレーションゲーム『F1 Manager 2023』を発表した。F1チームの運営を体験できるFormula 1公式シミュレーションゲーム『F1 Manager』シリーズの最新作だ。
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は“初日アプデ”でパフォーマンスが劇的に向上していたとの検証報告。Nintendo Switchの限界を突き詰める
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』における発売初日のアップデートにて、パフォーマンスが大きく向上していたことが海外メディアの検証動画により示されている。