カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/10/20231021-269002-header.jpg)
ロボコップFPS『RoboCop: Rogue City』Nintendo Switch版発売は見送り、海外販売元が明かす。発表当初は存在したロゴ
パブリッシャーのNaconは10月20日、FPS『RoboCop: Rogue City』のNintendo Switch版について、現時点では発売を計画していないことを明らかにした。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/10/20231021-268993-header.jpg)
いるかミニマムSTG『いるかにうろこがないわけ』11月無料公開へ。『ファミレスを享受せよ』開発者が贈る、高速サクサクいるかシューティング
わくわくゲームズおよびサークル月刊湿地帯は10月20日、『いるかにうろこがないわけ』のSteamストアページを公開した。価格は無料。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/10/20231021-268987-header2.jpg)
最大4人協力プレイ対応ステルスホラー『Ominous』発表。怪物に追われながら異次元ホテルで爆弾解除
デベロッパーのJumpy Unitは10月21日、『Ominous』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。2024年Q1に発売予定だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/10/20231021-268980-header.jpg)
世紀末ケモノ・メトロイドヴァニア『Laika: Aged Through Blood』好評スタート。バイクでアクロバティックに戦う終末荒野バイオレンス冒険譚
Headup Gamesは10月19日、『Laika: Aged Through Blood』を配信開始した。本作は終末世界の荒野が舞台のメトロイドヴァニア・アクションゲームであり、さっそく高い評価を獲得している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/10/20231021-268974-header.jpg)
Twitchにて「同時配信」全面解禁へ。あらゆる配信プラットフォームとの同時配信が認められるように
Twitchは10月21日、「同時配信に関するガイドライン」を更新した。一定の条件のもと、あらゆるライブストリーミング配信プラットフォームで同時配信を認める内容となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/10/20231021-268965-header2.jpg)
都市開発シム『Cities: Skylines』は開発元予想の「40倍」売り上げていた。小規模開発で大きな成功
『Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)』の売上は、開発元Colossal Orderにとって予想外の成功ぶりだったという。同作の売上は、開発元の売上想定を40倍も上回ったようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/10/20231021-268958-header.jpg)
サバイバルホラー『Sons Of The Forest』最新アプデで一部洞窟リワーク、物語の謎が深まる。新たな「人肉家具」や敵なども実装
Endnight Gamesは10月20日、サバイバルホラーゲーム『Sons Of The Forest』に向けて「Patch 13」を配信した。一部の洞窟がリワークされ物語の謎がさらに深まる内容となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/10/20231020-268770-header.jpg)
『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』“バトルバランス調整会”出演者&開発者感想インタビュー。なぜ大きな方向転換をしたのか、ぶっちゃけどうだったのか
『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』調整報告会ならびにプレ大会を取材。出演者、ならびにクリエイティブディレクターである福原哲也氏に本作に関する率直な疑問をぶつけた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/10/20231020-268938-header.jpg)
ゲーム開発者やユーザーが“泣くなよ、たかがゲームだろ”というフレーズ共に「泣かされたゲームのシーン」を続々紹介しあうムーブメント発生
X上で、「ゲームの感動シーン」を紹介しあう動きが広まりを見せている。『FF10』『Marvel's スパイダーマン』『The Last of Us Part II』などから、さまざまな選りすぐりの名場面(あるいは迷場面)が寄せられている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/10/20231020-268931-header1.jpg)
“圧倒的に好評”子供向けアニメVHSホラー『Amanda the Adventurer』続編開発決定。キッズアニメが狂気で歪む、現実侵食ホラーがふたたび
パブリッシャーのDreadXPは10月20日、ホラーゲーム『Amanda the Adventurer 2』を開発中であることを明らかにした。対応プラットフォームおよび配信時期は未定。