カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

妖怪育成オートバトルRPG『妖之郷』売上10万本突破。高評価妖怪集め冒険ゲーム、大台達成と共に無料大型アプデも
RAYKA STUDIOは3月31日、妖怪収集RPG『妖之郷(あやかしのさと)』の売り上げが10万本を突破したと発表した。あわせて無料大型アップデートも実施されている。

台パン猫放置ゲーム『Bongo Cat』ほぼ毎日プレイヤーが増え続けて同接5万人突破。タイピングからコントローラー操作まで何でも台パン、“定番常駐オトモ化”の兆し
Irox Gamesより配信中の『Bongo Cat』の人気がぐんぐん上昇を見せているようだ。リリースから約1か月間、ほぼ毎日プレイヤー数が増え続けている。

物理演算ぶん殴り合いゲーム『Bashing Brutal』発表。“完全に物理ベース”な血生臭いどつき合い、オンライン対戦もある
Amel Gamesは3月30日、『Bashing Brutal』を発表した。物理演算で近接戦闘をおこなうアクションゲームだ。

『ファイナルファンタジーIX』890万本も売れていた。令和になってから約300万本も上積み
スクウェア・エニックスは3月31日、RPG『ファイナルファンタジーIX』の25周年記念特設ページを公開。この中で、本作の全世界累計出荷・ダウンロード販売本数が890万本以上を記録していることを明らかにした。

チル音楽で作業集中アプリ『gogh: Focus with Your Avatar』Steam版4月30日配信へ。作業しやすい機能いろいろ、自由にアバター作り&部屋作りも楽しめる
ambrは3月31日、アバター×作業集中アプリ『gogh: Focus with Your Avatar』のPC(Steam)版を、4月30日に配信すると発表した。

マルチ対応・荷物配達FPS『Mailstrom』発表。人々が分断された世界でドタバタ配達、無理そうだったらネコババして逃げる
Advanced Fafferyは3月29日、『Mailstrom』を発表した。郵便配達がテーマの、最大4人プレイ対応のFPSだ。

ナメクジ猫サバイバル『Rain World』Steam同接「1万人突破」、今になって過去最大の盛り上がり。新大型DLC到来で飛躍的に高まる人気
Akupara Gamesは3月29日、VIDEOCULTの手がける『Rain World』の大規模DLC「The Watcher」を発売した。Steamでは同時接続プレイヤー数が1万人を超え、過去最大の盛況となっている。

「『GTA6』の発売日はギリギリで発表したい」と販売元ボスが発言。すぐ言わない方が盛り上がるので
Take-Two InteractiveのCEOを務めるStrauss Zelnick氏は3月29日、『グランド・セフト・オートVI(Grand Theft Auto VI)』の発売時期がなかなか公表されない理由を海外メディアBloombergのインタビューにて明らかにした。

Valveには「『Half-Life』の前に“平凡なゲーム”を出そう計画」があった。当時の重役が「会社を潰す気か」ときっぱり阻止
ゲーム開発者の国際会議GDC2025にて、Valveの元重役が『Half-Life』開発当時について述懐。“平凡なゲーム”を作る計画があったものの、計画を中止させたとの経緯を明かしている。

「圧倒的に好評」悪魔祓いホラー『FAITH: The Unholy Trinity』Nintendo Switch版8月7日発売へ。ついに公式日本語テキスト&ボイス対応で出る
ハピネットは3月31日、『FAITH: The Unholy Trinity』のNintendo Switch版を8月7日に発売すると発表した。Steamのユーザーレビューにて「圧倒的に好評」ステータスを獲得しているホラーアドベンチャーゲームだ。