カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

人気FPSの「エンブレム自作機能」、撤廃傾向か。『CoD: Black Ops』シリーズや『バトルフィールド』シリーズではユーザーによる差別や性的表現が横行
『Call of Duty: Black Ops 6』にて、「エンブレム自作機能は復活すべきではない」との指摘が注目を集めている。そもそもエンブレム自作機能が復活するかどうかは現時点で不明ながら、過去のシリーズ作品でのユーザーの傾向を踏まえた意見のようだ。

ゲームデバッガー漫画「この世界は不完全すぎる」アニメ版公式、大量の“バグ”を公式サイトに仕込む。わざとだけどなんか探しちゃう
漫画「この世界は不完全すぎる」公式は6月24日、同作公式サイトに“バグ”があると報告。実際には宣伝であり、バグ探しを楽しむユーザーの姿が見られる。

『龍が如く8』のグラフィックは、実は『龍が如く7』からこんなに変化していた。開発デザイナーたちが「今を切り取る」ためにしていること
『龍が如く8』デザイナーインタビュー。『龍が如く8』のグラフィックは、実は『龍が如く7』からこんなに変化していたのである。

『エルデンリング』DLCの新武器「古隕鉄の大剣」、攻略に役立ち“パイルバンカーっぽい”として人気高まる。当てやすくて高火力、一部ボスや強敵に刺さる
『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」の新武器「古隕鉄の大剣」に注目が集まっている。固有戦技の強力さから、手軽に一部ボスや強敵を倒せる点が評価されているようだ。

ASUSの携帯型PCゲーム機「ROG Ally X」7月24日に国内発売へ、予約受付開始。従来モデルから再設計され、バッテリー容量は2倍に
ASUS JAPANは7月1日、ポータブルゲーム機「ROG Ally X」を7月24日に発売するとし、本日より予約受付を開始した。「ROG Ally」シリーズの最新モデルだ。

サイバーパンク・メトロイドヴァニアアクション『SkyDust』正式発表。荒廃した現実世界とバーチャル世界を探索し、傭兵として仕事をこなす
デベロッパーのOrbit Studioは7月1日、メトロイドヴァニア・アクションゲーム『SkyDust』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、配信時期は未定。

Nintendo Switchの後継機種の生産は、現状問題ない見込み。転売は「生産数をしっかり確保」して対策へ
任天堂は7月1日、6月27日に開催された「第84期 定時株主総会」の質疑応答の内容を公開した。このなかでNintendo Switchの後継機種の“転売対策”を訊く質問・回答なども明かされている。

『ザ・シムズ4』次回アプデで、シムが「堂々と複数人と恋愛できる」ように。新システムで浮気ではない複数交際実現へ
Electronic Arts/Maxisは、『ザ・シムズ4(The Sims 4)』にて7月26日に配信予定のDLC「Lovestruck Expansion Pack」の詳細を公開した。無料アップデートにて新要素「恋愛の境界線」システムが実装されることも明かされている。

『スマブラSP』で突然「ホームランで撃墜遊び」が流行る。吹っ飛び中の敵に“ホームランボール”を当てたり、自分が“弾丸”になったり楽しげ
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(スマブラSP)における、ホームランバットなどを利用した遊びがSNS上にてちょっとした流行を見せている。

『Escape from Tarkov』次回アプデで、チート通報が受理されると“報酬”をもらえるシステム実装へ。チーターを減らしつつお礼ももらえる一石二鳥チート対策
Battlestate Gamesは6月29日、『Escape from Tarkov』のパッチ0.14.9.5の内容を紹介。チート使用者の通報が受理されれば、報告したユーザーに報酬が与えられる仕組みが導入されるという。