カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

中国超人気RPGシリーズ最新作『Swords of Legends』正式発表。妖怪を捕まえ迷える魂を救う、古代中国風ファンタジーアクション
パブリッシャーのWangyuan Shengtangは8月17日、Aurogon Shanghaiが手がけるアクションRPG『Swords of Legends』を正式発表した。対応プラットフォームはPCおよびコンソール。

終末都市オープンワールドMMOシューター『シンダーシティ』発表。大手NCSOFT手がけるリアルSF銃撃戦、ついに正式お披露目
NCSOFTは8月18日、『シンダーシティ(CINDER CITY)』を発表した。荒廃した未来都市ソウルを舞台とする、MMOタクティカルシューターだ。

注目されたセクシーダンジョンPvPvE『ダンジョン・ストーカーズ』ひっそり無料リリースされるも「賛否両論」に。開幕早々の“チーター蔓延”で大混乱
ONEUNIVERSEは8月13日、『ダンジョン・ストーカーズ(Dungeon Stalkers)』を早期アクセス配信開始した。Steamユーザーレビューでは「賛否両論」ステータスでの幕開けとなっている。

『ポケポケ』についに「メガシンカexカード」実装へ、秋開幕の新シリーズより。メガバシャーモex・メガギャラドスex・メガチルタリスexお披露目
株式会社ポケモンは8月18日、『Pokémon Trading Card Game Pocket』の新シリーズ予告映像にて、今秋に「メガシンカexカード」を実装すると発表した。

“ミッキーマウス風”サイコホラー『バッド・チーズ』9月2日配信へ。「お父さん」の機嫌を損ねてはいけない、悪夢のお屋敷家事手伝い
Feardemicは8月16日、ディズニーのアニメ映画「蒸気船ウィリー」の影響がうかがえるサイコホラーゲーム『バッド・チーズ(Bad Cheese)』を9月1日に配信すると発表した。

「Nintendo Switch インディーゲーム セール」明日8月19日より開始へ。『都市伝説解体センター』『エンダーマグノリア』から猫オープンワールドまで、高評価ゲーム目白押し
任天堂は8月18日、明日8月19日より「Nintendo Switch インディーゲーム セール」を開催すると発表した。

大ヒット格闘ゲーム『ストリートファイター6』最大4人マルチ山登り『PEAK』などが過去最安値でお得。今週開始のSteamセールから注目タイトルをピックアップ
本稿では、Steamにてこの1週間にセールが開始された作品の中から、最安値をつけたタイトルに絞ったかたちでいくつか紹介する。

『PUBG』生みの親の新作サバイバルがオープンベータ突入。事故物件監視ホラー発売。中毒系メダル落としローグライク『RACCOIN』発表。今週の必見ゲーム記事7選
今週のAUTOMATONにて反響の大きかったゲーム紹介系記事を中心に、7本の記事をピックアップ。今週は事故物件監視ホラー『日本事故物件監視協会』や、新作サバイバル『Prologue: Go Wayback!』などが話題となった。

米SIEの元ボス、「ゲーム業界の今後は中規模ゲームが担う」と予想。“コンテンツ疲れ”を打破する新たな風
かつてSIEAの社長兼CEOを務めていたShawn Layden氏たちが、GameIndustry.bizのインタビューにて、ゲーム業界の現状、そして未来について語った。その中でLayden氏は、“AA級”、つまり中規模タイトルが業界の未来を担うという考えを示した。

「Steamにて最近のウィッシュリスト登録数が多いゲームランキング」の調査報告。“新鮮な期待”が集まるゲームの傾向とは
GameDiscoverCoは8月16日、Steamにおける各タイトルのウィッシュリスト登録数の推定値をランキングとして公表した。