カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

最大4人協力“ネズミ”レストラン経営シム『Restaurats』さっそく好評集まる。厄介客はパンで殴打、料理は床に落としたり投げたりのカオス接客体験
toR Studioは11月8日、経営シム『Restaurats』をリリース。本作は発売から間もなく、好評を集めている。

エレクトリックイライラ棒『Will Glow the Wisp』Steamにて期間限定で無料配布中
PartTimeIndieは11月9日、『Will Glow the Wisp』の無料配布を開始した。11月12日午前3時までにライブラリに追加すれば、その後も無料でプレイ可能だ。

ケモ耳不眠少年アクション『トロイメライの月あかり』11月25日発売へ。戦えない少年がぬいぐるみに守ってもらう、眠れぬ夜のおばけ退治
room6は11月10日、『トロイメライの月あかり』を11月25日に発売すると告知した。

任天堂公式サイトの「Nintendo Switch 2 と Nintendo Switchの互換性について」ページがひっそり刷新。検索ボックスが用意されて調べやすく
任天堂公式サイトの「Nintendo Switch 2 と Nintendo Switchの互換性について」ページが、最近になって更新されたようだ。

マルチ対応・異界列車サバイバルクラフト『Voidtrain』正式リリースされ人気跳ね上がる。課題と向き合い大刷新、約4年の早期アクセスを経てついに
HypeTrain Digitalは11月8日、『Voidtrain』を正式リリース。2021年より早期アクセス配信されていた本作が、大型アップデートとともに正式リリースされ、人気を博している格好だ。

『ポケモンレジェンズZ-A』で“色違いポケモンが出やすくなる”と信じる「もえつきロースト教」が広まる。怪しさ満点、コーヒー崇拝
『Pokémon LEGENDS Z-A』の一部プレイヤー間で、「もえつきローストを頼むと色違いポケモンの出現率が上がるのではないか」という不思議なジンクスが広まりを見せている。

「マインクラフトおばあちゃん」が突如大人気に。戦闘中はブチギレ、二面性おばあちゃん
『マインクラフト』の実況プレイをおこなうおばあちゃんが話題となっている。戦闘中に見せる激しさと普段の様子の豹変度合いなどが、特に人気となっているようだ。

『League of Legends』新キャラ「ザーヘン」は“復活スキル”を持つ前線ファイター。172体目のチャンピオンは11月20日実装へ
Riot Gamesは11月9日、『League of Legends』の新チャンピオン「ザーヘン」を発表。スキルの詳細なども公開されている。

Steamセールで『ソニックフロンティア』が80%オフ。大人気協力登山ゲーム『PEAK』は545円。最安値級タイトル16本紹介
今週のSteamセールで最安値をつけたタイトルを厳選して紹介する。

田舎酷道配達ゲーム『Easy Delivery Co.』ついに日本語対応。“プレイヤーになりすますAI”が紛れ込む協力ホラーがさっそく人気。今週の見逃せないゲーム記事7選
今週のAUTOMATONにて反響の大きかったゲーム紹介系記事を中心に、7本の記事をピックアップ。今週は『Easy Delivery Co.』日本語対応や『MIMESIS』などが話題となった。

