カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181128-80466-header.jpg)
『アサシン クリード オデッセイ』のストーリーDLC「最初の刃の遺産」EP1は12月4日配信へ。“最初のアサシンブレード使い”との邂逅描く
『アサシン クリード オデッセイ』のストーリーDLC「最初の刃の遺産」のエピソード1(英語名:Hunted)が現地時間12月4日に配信されると発表された。同DLCでは、アサシンが影として戦うようになった理由も判明するという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181128-80462-header.jpg)
ついに始動した『Red Dead Online』、バトルロイヤルモードを含むベータ版コンテンツ内容公開
『Red Dead Online』のパブリックベータが段階的に開始されている。『Red Dead Redemption 2』購入者が遊べるマルチプレイコンテンツ『Red Dead Online』では、バトルロイヤル形式の「必中」モード含め、さまざまな協力プレイ、PvPコンテンツを堪能できる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181128-80449-header2.jpg)
『Dead by Daylight』テストサーバーに新殺人鬼「レジオン」と新生存者「ジェフ」実装。その性能や変更点をいちはやくチェック
本日11月28日未明、『Dead by Daylight』でプレイヤーテストビルドが開放された。新殺人鬼「レジオン」と新生存者「ジェフ」実装されたほか、新マップである廃スキー場「オーモンド山のリゾート」も登場。『Dead by Daylight』の新コンテンツをいちはやくチェックしよう。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181127-80438-header.jpg)
天国を目指し殺し合うバトルロイヤル『Rapture Rejects』11月29日よりSteam早期アクセス配信開始へ
インディーパブリッシャーtinyBuildは11月24日、バトルロイヤルゲーム『Rapture Rejects』を現地時間11月29日よりSteamにて早期アクセス配信開始すると発表した。『Rapture Rejects』は、天国を目指し殺し合う、マルチプレイゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181127-80429-header.jpg)
ゲーム開発者は開発費を回収できているのか。インディー開発者が同業者に問いかける
インディーゲームの開発費というのは、どれくらいの割合で回収できているものなのだろうか。業界関係者ならば気になるであろう問いを、インディースタジオGrey Alien Gamesのゲーム開発者Jake Birkett氏が同業者に向けたTwitterアンケートという形で投げかけた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181127-80422-001.jpg)
Nintendo Switch向け『ドラゴン・マークト・フォー・デス』は、『ガンヴォルト』と同価格の税別1815円のDL版も用意。マルチプレイにも対応するARPG
インティ・クリエイツとマーベラスは11月27日、Nintendo Switch向け『Dragon Marked For Death(ドラゴン・マークト・フォー・デス)』のダウンロード版についての情報を公開した。同作のDL版の各価格は、『蒼き雷霆 ガンヴォルト』シリーズと同じく税込1960円になる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181127-80416-header.jpg)
ゾンビサバイバル『OVERKILL’s The Walking Dead』の売上不振を受け、Starbreezeがコスト削減とコアビジネスへの注力を表明
スウェーデンに拠点を構えるStarbreeze Studiosは11月23日、事業におけるコストの見直しおよび削減への取り組み、そして今後はコアビジネスに注力していく方針を明らかにした。今年11月にPC向けにリリースした『OVERKILL's The Walking Dead』の不振が影響しているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181127-80409-header.jpg)
『スマブラSP』発売2週間前にして流出をめぐる攻防が熾烈に。YouTubeなどでのリーク映像に要注意
来月12月7日に発売される『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』。シリーズおよびNintendo Switch史上最高数の予約が入っていると報告されているように、大きな期待が寄せられている。そんなビッグタイトルのゲーム本編が、発売2週間前にして流出していることが海外で報じられている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181127-80399-header.jpg)
『Fallout 76』新作としては異例の大幅値引きを受けて一部ユーザーに個別補償。一方で返金対応には応じず
『Fallout 76』は海外小売店にて、11月14日の発売からわずか2週間で30%~40%オフという異例の低価格で販売されている。ゆえにフルプライスでゲームを購入したユーザーの一部からはBethesdaあてにクレームが寄せられており、中には個別補償に応じてくれたという報告があがっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/11/20181127-80393-header.jpg)
『バトルフィールド V』は英国チャート初登場で4位にランクイン。発売から半月以上経つ『RDR2』と『CoD BO4』に後塵を拝する
『バトルフィールド V』が11月24日付けのイギリスのパッケージソフトを対象とした週販チャートにて、初登場4位にランクインした。順位自体は悪くないものであるが、『バトルフィールド V』の順位は、すでに発売から半月以上が経っている『RDR2』と『CoD BO4』を下回るものだ。