カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『Dead by Daylight』スキルレーティング制マッチメイキング無効化。実装から約1週間で停止という苦渋の決断へ
『Dead by Daylight』スキルレーティング制マッチメイキング無効化。実装から約1週間で停止という苦渋の決断へ。スキルレーティング制は、ランクにかわるマッチメイク基準として約1週間前に採用されたばかりであった。

『ポケモンGO』コミュニティが、レイドや孵化における「確率」開示をNianticに要求。非ガチャでも、運が絡めばルートボックス
『ポケモンGO』の運営に関して、現在海外にて署名活動がおこなわれている。特定のアクティビティで得られるアイテムの入手確立をプレイヤーに公表すべきだと。

終末爆走メタルリズムSTG『Double Kick Heroes』正式リリース。ゾンビを撃ち退け、地獄のハイウェイを駆ける
終末爆走メタルリズムSTG『Double Kick Heroes』Steamにて正式リリース。『Double Kick Heroes』では車両に乗ったバンドメンバーが、襲いかかるゾンビを撃ち退け、地獄のハイウェイを駆ける。

『FIFA 21』キャリアモードの詳細公開。選手育成ではポジションのコンバートも可能に
『FIFA 21』キャリアモードの詳細公開。選手育成ではポジションのコンバートも可能に。ポジションに合わせたスキルムーブや利き足でない方の足の能力育成なども、『FIFA 21』の選手育成要素に含まれる。

『フォートナイト』運営元、AppleとGoogleを提訴へ。禁じられた「ストア手数料回避」販売のゲリラ実装により、App Store/Google Playからアプリを削除されたことを受けて
『フォートナイト』運営元、AppleとGoogleを提訴へ。ストアガイドラインで禁じられた「ストア手数料回避」販売をゲリラ決行し、App Store/Google Playからアプリを削除されたことを受けて。

『レッド・デッド・オンライン』バグだらけの「自然探究家」アップデート仕切り直しへ。馬は発狂し、ワニが降りそそぐ地獄絵図
Rockstar Gamesは8月11日、『Red Dead Online/レッド・デッド・オンライン』で7月28日実施したアップデートをロールバックすることを発表した。混沌した状況からのリカバリーをはかる。

スケボーゲーム『トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2』予約者向け体験版を本日夜から配信。シリーズ1作目の人気ステージをプレイ可能
Activisionは8月15日、スケボーゲーム『Tony Hawk’s Pro Skater 1 + 2(トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2)』の予約購入者向け体験版を配信開始する。先行プレイの内容もお届けする。

PS4/PC『Fall Guys: Ultimate Knockout』既存プレイヤー向けに“詫びスキン”配布。サーバー問題の補償にサボテンプレゼント
Mediatonicは8月13日、アクション・パーティーゲーム『Fall Guys: Ultimate Knockout』向けにアップデートを配信。“詫びスキン”を配布した。

起きたら虫になっていた男の一人称視点ADV『Metamorphosis』配信開始。カフカの「変身」を題材とする作品
Ovid Worksは8月12日、一人称視点のパズルアドベンチャー『Metamorphosis』の配信を開始した。『Metamorphosis』は、1匹の虫となって冒険する一人称視点のパズルアドベンチャーゲームだ。

バングラデシュ産のタクティカルFPS『Zero Hour』Steam早期アクセス配信開始。リアル志向の渋いチーム対戦シューター
バングラデシュ産のタクティカルFPS『Zero Hour』Steam早期アクセス配信開始。『Zero Hour』はリアル志向でスローペースな渋いチーム対戦シューター。