カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
残虐メトロイドヴァニア『Blasphemous』配信開始。呪われた世界で死と転生を繰り返す高難易度アクション
パブリッシャーTeam17 Digitalは9月10日、『Blasphemous』の配信を開始した。『Blasphemous』は、緻密なドット絵と残虐な描写が特徴的なメトロイドヴァニアアクションゲームだ。
おとぎの世界を旅する小規模MORPG『Book of Travels』Steam向けに発表。広大な世界をひとりで、あるいはほかのプレイヤーと冒険
インディースタジオのMight and Delightは10月12日、TMORPG『Book of Travels』をPC(Steam)向けに発表した。本作はオープンワールド世界にて少人数のプレイヤーと一緒に旅ができる作品だという。
外骨格アクションRPG『The Surge 2(ザ サージ 2)』国内PS4版が12月19日に発売決定。荒廃した大都市にて生き残りをかけて戦う
パブリッシャーのオーイズミ・アミュージオは9月12日、アクションRPG『The Surge 2(ザ サージ 2)』の日本語版を、国内PS4向けに12月19日に発売すると発表した。『The Surge 2(ザ サージ 2)』は外骨格アクションRPGだ。
『SAYONARA WILD HEARTS』Switch/PS4/iOS向けに来週配信へ。世界を分断させた失恋乙女が疾走するポップ・アクション
インディーパブリッシャーAnnapurna Interactiveは9月11日、『SAYONARA WILD HEARTS』を9月19日に配信すると発表した。『SAYONARA WILD HEARTS』を失恋した乙女をポップに描くアクションゲームだ。
謎に包まれた『デス・ストランディング』設定が少しわかる最新トレーラー「ブリーフィング」公開。主人公サムの目的が明らかに
ソニー・インタラクティブエンタテインメントおよびコジマプロダクションは9月12日、PlayStation 4用ソフト『デス・ストランディング』の最新トレーラーを、YouTubeにて公開した。謎に包まれた物語が少し理解できる内容となっている。
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』第1弾タイトルアップデートは10月10日を予定。金獅子 ラージャンなど追加へ
カプコンは9月12日、『モンスターハンターワールド:アイスボーン』の第1弾タイトルアップデートを10月10日に予定していることを発表した。10月10日の第1弾タイトルアップデートでは過去作のモンスター「金獅子 ラージャン」などが追加される
カプコンの『PROJECT RESISTANCE』は、1対4の非対称対戦サバイバルホラーに。PS4/Xbox Oneにてクローズドベータ実施決定
カプコンは9月12日、PlayStation 4/Xbox One/PC向けに開発中の『PROJECT RESISTANCE(プロジェクトレジスタンス・仮題)』のゲーム概要を発表した。『バイオハザード』の世界観の中で描かれるオンライン対戦サバイバルホラーゲーム。
アクションRPG『ドラゴンボールZ KAKAROT』発売日が決定。ギニュー特戦隊幻のメンバー「ボニュー」の姿も
バンダイナムコエンターテインメントは『ドラゴンボールZ KAKAROT』を2020年1月16日に発売することを公式サイトにて発表した。早期購入特典の内容も明らかとなった。
ドット絵で描く少女銃撃RPG『Orangeblood』コンソール向けにも発表。 Steam版は11月発売に
PLAYISMは9月11日、銃と麻薬と少女のRPG『Orangeblood』について、2019年11月にPC版をリリースすると発表した。コンソール版の発売も発表されており、対応プラットフォームはPC(Steam/PLAYISM Store)に加えて、PlayStation 4/Xbox One/Nintendo Switchとなる。
『ファイナルファンタジーVII リメイク』新映像のエアリスが人々を魅了。前評判での不安の声を覆う美しさ
スクウェア・エニックスは9月11日、『ファイナルファンタジーVII リメイク』の新映像「FINAL FANTASY VII REMAKE for TGS 2019」を公開した。同映像で描かれるエアリスの美しさが話題を呼んでいる。