カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
高評価2D”死にゲー”『Hyper Light Drifter』Epic Gamesストアにて1日限定で無料配布中
Epic Storeでは現在1日限定で『Hyper Light Drifter』が無料配信中だ。配信期限は28日午前1時までとなっているため、入手しておきたい方は注意。
書籍「ゲームを動かす技術と発想 R」12月28日発売。わかりやすいと評価された、ゲーム開発における基礎知識の解説書改訂版
株式会社ボーンデジタルは12月27日、書籍「ゲームを動かす技術と発想 R」を、全国の書店を通じて12月28日に刊行すると発表した。価格は2700円(税抜)。
『ゼノサーガ』のリマスターは採算の問題でできない。バンナム原田氏の率直なコメントに賛辞おくられる
バンダイナムコエンターテインメントの原田勝弘氏は12月27日、ファンの質問への回答を通じて、『ゼノサーガ』シリーズのHDリマスターがリリースされる可能性を否定した。その率直な回答には賛辞が贈られている。
Twitch Prime会員向け無料ゲーム配布枠にDevolver Digitalの作品5タイトルが追加。『Enter the Gungeon』をはじめ、良作インディーが勢揃い
Twitch Prime会員向け無料ゲーム配布枠にDevolver Digitalの作品5タイトルが追加。『Enter the Gungeon』『Ape Out』『Witcheye』『Gato Roboto』『Heave Ho』が対象となっている。
『FF14:漆黒のヴィランズ』にて、お尻のボリュームを増す2Bコラボ装備が“サイレント修正”されプレイヤーの不満殺到。仕様が戻る
『ファイナルファンタジー14:漆黒のヴィランズ』では、『NieR: Automata』とのコラボ実施中。2Bの衣装を模したコラボ装備なども用意されており、そこにはお尻のボリュームを増すものがあったが修正。その後仕様が戻ることとなった。
映画「ソニック・ザ・ムービー」特別映像公開。ゲームにも登場しなかった「ベビーソニック」を初披露
パラマウント・ピクチャーズは12月27日、映画「ソニック・ザ・ムービー」の特別映像を日本先行で公開した。この映像では、これまでの「ソニック」作品で過去一度も登場したことがなかった、幼少期のソニック「ベビーソニック」の姿が披露されている。
Steamの2019年売上上位ランキング発表。『SEKIRO』がプラチナ枠、『DMC5』『バイオハザード RE:2』などカプコン3作がトップ24入り
Steamの2019年売上上位ランキング発表。『SEKIRO』や『Destiny 2』がプラチナ枠、『DMC5』『バイオハザード RE:2』『モンスターハンター:ワールド』のカプコン3作がトップ24入り。
PS4『龍が如く7 光と闇の行方』 では主人公は“スジモンマスター”を目指す。「そのスジの者」たちと戦い図鑑に登録、3色の御三家も登場
セガゲームスは12月27日、ドラマティックRPG『龍が如く7 光と闇の行方』の最新情報を公開した。本作には「スジモン」と呼ばれる危険な人間たちの情報を集めていく「スジモン図鑑」が登場するようだ。
『オバケイドロ!』にてゲーム内で“オバケイドロフェス”実施へ、キャラが一挙7体追加。進化を続けるSwitch向け鬼ごっこゲーム
フリースタイルは12月27日、『オバケイドロ!』ゲーム内においてオバケイドロ!フェスを実施すると発表した。『オバケイドロ!』は進化を続けているようだ。
『サイバーパンク2077』ローカライズマネージャー西尾氏インタビュー。日本語対応で全世界同時発売を実現するためにやっていること
CD PROJEKT REDは2020年4月16日に、『サイバーパンク2077』を発売する。ジャパン・ローカライズマネージャーの西尾勇輝氏にお話をうかがった。全世界同時発売する同作の日本語ローカライズには、どんな苦労があるのだろうか。