カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』PS4版が発表。アーケード版の最終環境を移植し、2020年発売予定
バンダイナムコエンターテインメントは1月21日、『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』のPlayStation 4版を発表した。
サッカーアクション『キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS』発表。約10年ぶりの「キャプテン翼」家庭用ゲーム
バンダイナムコエンターテインメントは1月21日、サッカーアクションゲーム『キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS』を発表した。プラットフォームはPlayStation 4/Nintendo Switchで、2020年発売予定。
『ドラゴンボール Z KAKAROT』ヤムチャが消えていくバグが笑いを誘う。負けたまま無念さ見せながらフレームアウト
『ドラゴンボール Z KAKAROT』はファンから好評を得ているが、いくつかバグも散見されているようだ。そのひとつがクスッと笑えるものとなっておりで注目を集めている。
Ubisoft “どのシリーズも似ている”現象解消のためチーム再編。差別化を図る新体制下には、一度退社した『スプリンターセル』主要メンバーの名も
Ubisoftが、自社タイトルの多様化を図るためチーム再編。『ゴーストリコン ブレイクポイント』の不調を踏まえた開発プロセス見直しの一環だ。新体制下には、一度退社していた『スプリンターセル』過去2作品のクリエイティブ・ディレクターの名も。
『フォートナイト』「ポキ」エモートの人気女性実況者とマッチングした男性プレイヤー、ガールフレンドに怒られ気まずい空気が流れる
『フォートナイト』をプレイ中に人気実況者PokimaneことImane Anys氏とマッチングした男性が、ガールフレンドに怒られてしまい気まずい空気が流れるという奇妙な状況が発生していたようだ。
亡命2Dアクション『ミニストリー・オブ・ブロードキャスト』Steam向けに1月30日発売へ。ディストピアを舞台に自由を目指す
弊社アクティブゲーミングメディアの運営するインディーゲームパブリッシャーPLAYISMは1月21日、『ミニストリー・オブ・ブロードキャスト(Ministry of Broadcast)』をSteamにて1月30日に配信すると発表した。
『DEEEER Simulator』Steamにて本日早期アクセス配信開始。首を伸ばし、人を鹿に変え、鹿災害を巻き起こす、ごく普通の鹿のゲーム
アクティブゲーミングメディアの運営するパブリッシャーPLAYISMは本日1月21日、『DEEEER Simulator』をSteamにて早期アクセスを開始した。価格は1300円。早期アクセス期間は1年が予定されている。
『ポケモン』ライクなMMOモンスター育成ADV『TemTem』、今晩からSteam早期アクセス開始。仲間と共に最強のテムテムテイマーを目指せ
『ポケモン』ライクなMMOモンスター育成ADV『TemTem』、今晩からSteam早期アクセス開始。『TemTem』にてプレイヤーは、仲間と共に最強のテムテムテイマーを目指すことになる。
傑作コマンド入力アドベンチャー『Stories Untold』の国内Nintendo Switch版発売が決定。日本語対応は現在Switchのみ
傑作コマンド入力アドベンチャー『Stories Untold』の国内Nintendo Switch版発売が決定。『Stories Untold』PC版の日本語対応に関しては、現在未定となっている。
サバイバルホラー『Dying Light 2』延期。春発売予定ビッグタイトルの延期続く
Techlandは1月21日、『Dying Light 2』の発売日を延期すると発表した。2020年春の発売が予定されていた同作は、発売にはまだ時間を要するようだ。