カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/04/20200407-119431-header.jpg)
『スーパーマリオ64』の「お尻の煙」は不具合だったのか?発売から24年、煙エフェクトの指摘は新発見であるか否か
『スーパーマリオ64』プレイヤーたちによって、マリオのお尻は酷使されてきた。そしてこの度、酷使され続けているマリオのお尻から発せられるエフェクトについて、新たな発見があったという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/04/20200407-119423-header.jpg)
高速ドッグファイトの2D空戦ゲーム『Jet Lancer』5月12日に発売決定。国内Nintendo Switch版もリリースへ
Armor Games Studiosは4月6日、2D空戦アクションゲーム『Jet Lancer』を5月12日に発売すると発表した。敵パイロットとの激しいドッグファイトや、11種類存在する巨大ロボットのボスとのバトルに挑む。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/04/20200407-119413-002.jpg)
『Saints Row : The Third – Remastered』海外発表。下品オープンワールドゲームが「歩行者を増やす」などパワーアップしリマスター
パブリッシャーDeep Silverは4月6日、『Saints Row : TheThird – Remastered(セインツロウ ザ・サード リマスタード)』を海外発表。2020年5月22日に発売すると告知した。対応プラットフォームはPC(Epic Gamesストア)/PlayStation 4/Xbox One。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/04/20200407-119395-header.jpg)
横スクアクション作成&プレイゲーム『Levelhead』日本向け含み4月30日発売へ。ピンボールからメトロイドヴァニアまで作れる混沌式マリメ
Butterscotch Shenanigansは、『Levelhead』を正式リリースし、コンソール向けにもリリースすると発表した。Steamに加え、Epic Gamesストア、Nintendo Switch(国内向けもあり)、Xbox One(Game Pass対象)、モバイル(iOS/Google Play)でリリース。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/04/20200406-119387-header.jpg)
『DARK SOULS 3』を『リングフィット アドベンチャー』のコントローラーで遊ぶ猛者。ジョギングで移動し、回復はスクワット
『リングフィット アドベンチャー』のコントローラーを利用し、まったく別のゲームまで遊べるようにチャレンジした猛者現る。挑んだゲームはフロム・ソフトウェアが誇る本格アクション、『DARK SOULS 3』だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/04/20200406-119378-header.jpg)
料理体験ゲーム『クッキングママ』新作が海外発売も、即ストアから取り下げ。背景には「暗号通貨マイニング」の噂
パブリッシャーのPlanet Entertainmentは3月26日、料理体験ゲーム『クッキングママ』シリーズの最新作『Cooking Mama Cookstar』を、海外Nintendo Switch向けに発売した。しかし、ほどなくして本作はニンテンドーeショップから突然姿を消してしまった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/04/20200406-119365-header.jpg)
『Cuphead』に似すぎていると評されたアクションゲーム再始動。差別化をはかり開発資金募る、でもやっぱり似てる
インディーゲームスタジオXixo Games Studioは4月3日、『Enchanted Portals』の続報を公開し、Kickstarterキャンペーンを近く開始すると発表した。本作は『Cuphead』に似すぎていると批判され、予定されていたKickstarterキャンペーンをとりやめ。半年もの時を経て、公に再始動した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/04/20200406-119358-header.jpg)
『タイムロッカー』開発者が新作開発中。おそいかかる恐竜をさばきつつ、先へ進んでいくアクション作品
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第653回は“『タイムロッカー(TIME LOCKER - Shooter)』の開発者による新作”を紹介する。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/04/20200406-119346-header.jpg)
『ダークソウル2』にて、“開発者の残したメモ”を表示させるModが話題に。マップ構成の意図から小言まで、舞台裏をのぞき見
フロム・ソフトウェアが開発を手がける『DARK SOULS』。同シリーズのPC版においては、現在も多種多様なModが開発・配布されている。「Developer Signs Restored」という名称の一風変わったModが現在注目を集めているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/04/20200405-119235-005.jpg)
『あつまれ どうぶつの森』にて「たまごナーフ」実施。イベントであまりに出すぎていたたまご、一部自粛へ
任天堂は4月6日、『あつまれ どうぶつの森』の更新データVer. 1.1.4を配信開始した。大量に出現していたたまごの出現率が一部減少するという、思い切った対応である。