カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
写真撮影シミュレーター『ウムランギジェネレーション』Steamにて配信開始。破滅の迫るニュージーランドで、瞬間を切り取る
弊社アクティブゲーミングメディアのゲームブランドPLAYISMおよびORIGAME DIGITALは5月20日、『ウムランギジェネレーション(Umurangi Generation)』を配信開始した。
『CoD: Warzone』謎に包まれたバンカーの扉がついに開かれる。中には一体なにが
Infinity Wardは5月20日、『Call of Duty: Modern Warfare』および『Call of Duty: Warzone』に向けて新たなアップデートを配信。今回のアップデートにおいてはヴェルダンスクに点在する“あのロケーション”にも変化が現れているようだ。そう、固く閉ざされたバンカーである。
『あつまれ どうぶつの森』で「隠し部屋」コーデが流行中。島民たちは秘密の場所に何を隠したがるのか
『あつまれ どうぶつの森』では、増築した部屋の「入り口」の演出にこだわるコーディネイトが登場しつつある。隣の部屋に続く通路の前に大きな家具を置いて、その口を塞いでしまう。いわば「隠し部屋」的な見せ方が人気を集めているのだ。
新たな生活シムゲーム『Paralives』に期待寄せられる。武器となるのは、人も物もいじれる極めて自由なデザインカスタマイズ
新たなライフシム『Paralives』の新映像が公開され、注目が集まっている。昨晩に公開されたばかりのYouTube映像の再生回数は25万を超えており、未発売の新規インディーゲームとしては異例。
【UPDATE】『マフィア トリロジーパック』詳細発表。1作目『マフィア』は完全リメイクの「コンプリート・エディション」として9月25日発売予定
『マフィア トリロジーパック』詳細発表。『マフィア』の完全リメイク版、『マフィアII』のリマスター版が含まれる。トリロジーのうち、『マフィア コンプリート・エディション』は8月28日発売予定。
米国任天堂が、Nintendo Switch本体のハック製品販売業者を提訴。“対策をかいくぐる”新製品を追跡し潰しにかかる
米国任天堂は8月15日、Nintendo Switchをハックするツールを販売する複数のリセラー(販売代理店)を相手取り、シアトルとオハイオの地方裁判所にて同時に裁判を起こしていたことが明らかになった。
『マインクラフト』販売本数「2億本」突破。発売から11年経過も、公式・コミュニティ展開が加速し続けるゲーム業界の怪物
昨日5月18日、マイクロソフトと開発元のMojang Studios(元Mojang)は『マインクラフト』における最新の販売規模を発表している。アナウンスによれば、全バージョンを合算した累計販売本数は2億本を突破。月に1億2600万人ものユーザーにプレイされているという。
Quantic Dreamが、Twitch用の拡張機能「Detroit: Community Play」を発表。ストリーマーのプレイにリアルタイムで影響を及ぼせる
『Detroit: Become Human』で知られるQuantic Dreamが、Twitch用の拡張機能「Detroit: Community Play」を発表。ストリーマーのプレイにリアルタイムで影響を及ぼせるという。
Epic Gamesストア「キーレス購入」の提携先を発表、外部販売サイトでの購入が簡単に。セルフサービスの払い戻し機能も登場
Epic Gamesストア「キーレス購入」の提携先を発表、外部販売サイトFanatical、Green Man Gamingでの購入が簡単に。またセルフサービスの払い戻し機能も追加された。
テキストADV『a new life.』Steam/モバイルで配信開始。ふたりの女性の会話で描く、淡すぎる恋物語
個人開発者Angela He氏は5月15日、『a new life.』を配信開始した。『a new life.』は、ふたりの女性の愛を描くアドベンチャーゲームだ。