カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

「SilentHill.com」にて“身長を主張する三角頭”が出現。何者かが『バイオハザード』新作に対抗か
ウェブサイト「SilentHill.com」にて、怪しげな画像が表示されているとしてSNSなどで話題を呼んでいる。公式サイトっぽいドメインだが、持ち主はコナミではなさそうだ。

デッキ構築&ターン制格闘シム『Fights in Tight Spaces』Steamにて2月25日に早期アクセス配信へ
パブリッシャーのMode 7は2月9日、『Fights in Tight Spaces』のSteamでの早期アクセス販売を、2月24日(日本では25日)から開始すると発表した。デッキ構築&ターン制格闘シム。

EAが大手モバイルゲームメーカーGlu Mobileを傘下に収める。その額2200億円
Electronic Artsは2月9日、モバイルゲームメーカーのGlu Mobileを買収することで両社が合意した発表した。総額21億ドル(約2203億円)にて買収する。

『Apex Legends』既存レジェンドの調整予定について開発者が回答。コースティック弱体化やライフライン能力改修を予告
Respawn Entertainmentは2月6日、海外掲示板Redditにて『Apex Legends』にまつわるAMAを実施。『Apex Legends』既存レジェンドの調整予定について開発者が回答した。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』の新情報が今週末に出ると拡散されるも、誤解濃厚。翻訳を介した伝言ゲーム
『ファイナルファンタジーVII リメイク』にまつわる怪しげな情報が、ネットを駆け巡っているようだ。しかし、どうやら誤解が濃厚。

『三國志14 with パワーアップキット』無料アップデートを2月25日配信へ。五丈原の戦いで勝利した諸葛亮の“if”を描く
コーエーテクモゲームスは2月9日、歴史シミュレーションゲーム『三國志14 パワーアップキット』および『三國志14 with パワーアップキット』の無料アップデートを2月25日に配信すると発表した。

オープンワールド・レースゲーム『Forza Horizon 4』Steam版発表、3月10日配信へ。Steam発売はシリーズ初
マイクロソフトは2月9日、レースゲーム『Forza Horizon 4』のSteam版を、3月9日(日本では10日)に配信すると発表した。クロスプレイに対応。

『Apex Legends』開発者が、ユーザーの疑問に答える。ヒューズ直近の勝率や新ルールの可能性、“バグか仕様か”問題まで答えられた一問一答情報まとめ
Respawn Entertainmentは2月6日、海外掲示板Redditにて『Apex Legends』にまつわるAMAを実施。シーズン8開幕に合わせ、『Apex Legends』プレイヤーから寄せられたさまざまな疑問に回答した。

トリックアートなアドベンチャー『Maquette』3月2日リリースへ。ブライス・ダラス・ハワードとセス・ガベル夫妻がナレーションを担当
Annapurna Interactiveは2月9日、『Maquette』を来月3月2日にリリースすると発表した。ナレーションとして、ブライス・ダラス・ハワードとセス・ガベルが参加。

『テラリア』開発者、Googleアカウントの停止処分を受け激怒。Stadiaでの『テラリア』のリリース計画を取りやめ
『Terraria(テラリア)』を手がけるRe-Logicの設立者Andrew Spinks氏は2月8日、本作のStadia版のリリースを取りやめると発言した。Googleアカウントの停止処分を受け激怒している。