カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

雪山サバイバル登山『Insurmountable』配信開始。登るたび姿を変える高峰に挑み、成長と遭難を繰り返す
ByteRockers' Gamesは4月29日、『Insurmountable』を配信開始した。『Insurmountable』は登るたびに姿を変える雪山に挑むサバイバルゲームだ。

PS Plusフリープレイ5月に、PS4『バトルフィールドV』登場。そのほか、高評価コーヒーADVや破壊レースゲームも
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは4月30日、2021年5月のPlayStation Plus加入者向けフリープレイ提供コンテンツ情報を公開した。提供期間は、2021年5月6日(木)から5月31日(月)まで。

一人称視点ホラーアクション『Mortal Sin』10月29日発売へ、体験版公開中。魔法と剣で敵をバラバラに
Nikola Todorovic氏は4月22日、『Mortal Sin』の体験版をSteamにて公開した。『Mortal Sin』は緊張感のある戦闘を特徴とする一人称視点アクションゲームだ。

マイクロソフトがPCゲーム体験強化に向けた取り組みを発表。Microsoft Storeの収益分配率は、開発者取り分70%から88%に変更へ
マイクロソフトがPCゲーム体験強化に向けた取り組みを発表。Microsoft Storeの収益分配率は、開発者取り分70%から88%に変更へ。Epic Gamesストアと同水準になる。

『Apex Legends』新シーズン「英雄の軌跡」のパッチノートが公開。スピファ弱体化やハボック強化など、史上最大規模のアップデート
Respawn Entertainmentは4月30日、『Apex Legends』新シーズン「英雄の軌跡」のパッチノートを公開した。『Apex Legends』史上最大規模のアップデートとなっている。

Steamにて「ゴールデンウィークセール」開催。国産タイトルを中心に、『龍が如く』シリーズやインディー作品がセールに
Valveは4月30日、Steamにて「ゴールデンウィークセール」を開始した。セール期間は、日本時間で5月7日午前2時まで。国産タイトルを中心に大小のゲームがセール価格となっている。

『Among Us』PS5/PS4向けに2021年発売決定。全コンソールでの宇宙人狼裏切りバトルが実現へ
InnerSlothは4月30日、『Among Us』をPlayStation 5/PlayStation 4で発売すると発表した。『Among Us』が主要コンソールすべてで遊べるようになる。

ドット絵戦車2Dアクション『軟体轟輪ゲルタンク』Steamにて正式リリース。外骨格を着脱して戦う
テクノドットは4月28日、『軟体轟輪ゲルタンク』をSteamにて正式リリースした。通常価格は2000円。コミカルな敵軍と戦うステージクリア型の2Dアクションシューティングゲームだ。

泥棒シム続編『Thief Simulator 2』発表。住宅への侵入から現金輸送車の襲撃まで、入念に計画を練り盗みをはたらく
Ultimate Gamesは4月28日、『Thief Simulator 2』を発表した。本作は、プレイヤーは泥棒となり、一般住宅や銀行、レストランなどで盗みをはたらく泥棒になるシミュレーションゲーム『Thief Simulator』の続編だ。

『スーパーマリオ』の「フィンゴア」なる架空キャラクターの人気が爆発。都市伝説が生んだおばけ
実在しない『スーパーマリオ 』キャラクターが人気を博している。生み出された架空キャラクター、通称「Fingore(フィンゴア)」。