カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『PC Building Simulator 2』発表。今度のPC自作シムは、PCがギンギンに光る
Epic Gamesは3月10日、『PC Building Simulator 2』を発表した。対応プラットフォームはPC(Epic Gamesストア)。Epic Gamesストア独占になるという。発売時期は2022年。

ジョジョ対戦アクション『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』発表、2022年初秋リリース予定。キャラを追加しリマスター
バンダイナムコエンターテインメントは3月10日、情報番組「State of Play」内にて『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/PlayStation 5/Xbox One/Xbox Series X|S/Nintendo Switch/PC(Steam)。

スクウェア・エニックスの新作SRPG『ディオフィールドクロニクル』発表。リアルタイムで進行する戦略バトル
スクウェア・エニックスは3月10日、『ディオフィールドクロニクル』を発表した。『ディオフィールドクロニクル』は、シミュレーションRPGだ。

ニンジャタートルズ作品13本セット『Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection』発表、2022年発売へ
コナミは『Teenage Mutant Ninja Turtles: The Cowabunga Collection』を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/PlayStation 5で、2022年発売予定。

PS5向けTPS『Returnal(リターナル)』大型無料アプデ「Ascension」3月22日配信へ。協力プレイモードなど追加
Housemarqueは3月10日、『Returnal(リターナル)』向けに3月22日より、新大型アップデート3.0「Ascension」を配信すると発表した。

『ヴァルキリーエリュシオン』発表。『ヴァルキリープロファイル』シリーズに続く新作、開発はソレイユ
スクウェア・エニックスは3月10日、『ヴァルキリーエリュシオン』を発表した。対応プラットフォームはPS4/PS5/PC(Steam)。2022年内に発売するという。

カプコン新作『エグゾプライマル』発表。強化スーツを身にまとい、恐竜の大群に立ち向かう
カプコンは3月10日、『エグゾプライマル』を発表した。『エグゾプライマル』は、強化スーツをまとって恐竜と戦うアクションゲームだ。

『クロノ・トリガー』Steam/モバイル版、大型アプデが突如3月11日配信へ。遊びやすさや操作性の向上
スクウェア・エニックスは3月9日、『クロノ・トリガー』のPC(Steam)/iOS/Android版について、3月11日にアップデートを配信すると発表した。久々にアップデートが配信される。

ゲームには、「プレイヤーにストレスを与えない」工夫がさまざまに導入されている。『Dishonored 2』や『LoL』などの工夫
「プレイヤーには気づかれていない、ゲームをプレイしやすくする工夫」について、ゲーム開発者たちがその知見を共有している。

キリストとなるオープンワールド『I Am Jesus Christ』ベータテスト参加者募集開始。今なら無料で神になれる
パブリッシャーのPlayWayおよびデベロッパーのSimulaMは3月8日、『I Am Jesus Christ』のベータテスト参加者の募集を開始した。『I Am Jesus Christ』は、新約聖書からインスピレーションを受けたオープンワールドゲームだ。