カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

「ポケモンZA命がけ写真部」なる活動が大ブームに。撮ってる場合じゃない
『Pokémon LEGENDS Z-A』の一部プレイヤー間で「ポケモンZA命がけ写真部」なる活動が流行を見せ、コミュニティに笑いをもたらしているようだ。

基本プレイ無料の新作バトロワ『Battlefield REDSEC』、Steamでは「賛否両論」の幕開け。“BFらしさ”は好評も、『6』との連動要素が評価分ける
『Battlefield REDSEC』は『Battlefield 6』との連動要素などを巡り、Steamでは賛否両論でのスタートを切っている。

Steam非対称“協力”ホラー『Haunted』発表。一人を残して全員ドールハウスに幽閉、内と外から謎を解く「ミニチュア恐怖体験」
Covenは10月29日、非対称協力ホラーゲーム『Haunted』を発表した。

カルト的人気・陰鬱サバイバルホラー続編『Darkwood 2』発表。旧ソ連領の腐りゆく森と砂漠で、無法地帯廃墟めぐり
Hooded Horseは10月29日、サバイバルホラーゲーム『Darkwood 2』を発表した。高い評価を得た『Darkwood』の続編だ。

『PUBG』生みの親が手がける新作サバイバル『Prologue: Go Wayback!』11月20日に早期アクセス配信へ。マップ“数十億通り”の過酷大自然オープンワールドでひたすら生き抜く
PLAYERUNKNOWN Productionsは10月28日、サバイバルアドベンチャー『Prologue: Go Wayback!』の早期アクセス配信を11月20日に開始すると発表した。

夏休みアルバイトゲーム『ミラノのアルバイトこれくしょん』移植版が12月9日配信へ。“プレミア化”の初代PS向けゲーム、約26年を経て蘇る
XSEED Gamesは10月29日、アルバイトゲーム『ミラノのアルバイトこれくしょん』を12月9日に配信すると発表した。

『Halo』のヴァンサバ風ゲーム『Spartan Survivors』、Steamで無料配信開始。“公認ファンメイド”ゲーム
Bathrobeは10月28日、『Halo』シリーズを題材にしたファンメイドゲーム『Spartan Survivors』をPC(Steam)にて無料で配信開始した。

Amazon、「約1万4000人」の大規模レイオフへ。MMORPG『New World』開発終了など、早くもゲーム部門にも打撃
Amazonにて約1万4000人もの人員削減がおこなわれ、ゲーム部門にも大規模な影響が及ぶという。傘下スタジオが手がけていたMMORPG『New World』では、早くも新規コンテンツの開発終了が告知されている。

『マインクラフト』の「砂漠の新モブ」複数種発表、干乾びた“アンデッドラクダ”や日光で燃えないスケルトン亜種など凶悪そう。新スナップショットでさっそく実装
Mojang Studiosは10月29日、『マインクラフト』Java版スナップショット25w44aを配信した。

Paradox中世ストラテジー『クルセイダーキングス Ⅲ』Steam版、新アプデでついに日本語正式対応。「平安時代」を楽しめる大型DLC登場にあわせて
Paradox Interactiveは10月29日、『Crusader Kings III(クルセイダーキングス Ⅲ)』に向けてDLC「All Under Heaven」を配信した。あわせて本作のPC版は日本語対応を果たしている。

