カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

傑作FPS『ゴールデンアイ 007』“覗き見防止”環境が約25年越しに構築される。N64実機と約100万円超の機材で
NINTENDO64の『ゴールデンアイ 007』対戦モードが、リリースから25周年の折に「個別画面化」されたようだ。イギリスのビデオゲーム博物館が、『ゴールデンアイ 007』特別イベントのため高額の機材を利用して実現した。

プレイステーションストアカードをファミマで買うと「靴下」引換券がもらえる。謎のキャンペーンふたたび
ファミリーマートは5月3日より、プレイステーションストアカードにまつわるキャンペーンを開始した。期間中に対象のプレイステーションストアカードを購入することで、「靴下」が手に入る。

吉田直樹氏の『FF16』開発が大詰めであるというコメントに、米PRチームから“怒られ”が発生していた。『NieR』×『FF14』生放送にて明かす
『NieR Re[in]carnation』 と『FINAL FANTASY XIV』のコラボについての特番に、吉田直樹氏が出演。「ユニクロ」のコラボで「『FF16』の開発は大詰めである」と語ったことについて、「アメリカのPRチームから怒られた」と話した。

アメリカ退魔Co-opアクション『Crossroads』発表。合衆国にはびこる悪魔たちをマルチ協力プレイで打ち払え
デベロッパーのPiece of Cake Studiosは5月7日、『Crossroads』を発表した。『Crossroads』は、マルチ協力プレイが可能なアクションゲームだ。

NVIDIAが「仮想通貨需要を隠していた」と指摘受け、約7億円の罰金に合意。米連邦政府機関がツッコミ
米国証券取引委員会(SEC)は現地時間5月6日、NVIDIAが550万米ドル(約7億1000万円)の罰金支払いに同意したことを発表した。SECによればNVIDIAは仮想通貨関連による売り上げへの影響を、不正に隠蔽していたという。

ゲーム実況者ガッチマン氏監修のホラーゲーム『葬回診』開発中。閉ざされた病院で脱出を目指す少女
国内ゲーム実況者のガッチマン氏は5月6日、『葬回診』を開発中であることを明かした。『葬回診』は、病院を舞台とするホラーゲーム。

Windows 11に新機能「Controller bar」が導入へ。直近プレイしたゲームの再開に特化
マイクロソフトは5月6日、Windows 11のゲーム向けの新たな機能として「Controller bar」を発表した。Windows Insider ProgramのDevおよびBetaチャンネル登録者向けに、同日より提供しテストを開始する。

『体育館の天井に挟まったマッチョを助けるゲーム』PC向けにフリーゲームとして公開。ボールを投げてマッチョを救出する
国内のゲーム開発者ただすめん氏は5月6日、『体育館の天井に挟まったマッチョを助けるゲーム』をPC向けに公開した。『体育館の天井に挟まったマッチョを助けるゲーム』はBOOTHにて無料でダウンロード可能。

『ソニック』シリーズキャラたちが「現実のお店に入って出るだけ」のファンアートが急増。どの店とキャラのペアが一番おもしろいか
『ソニック』シリーズのキャラクターたちが「現実の店舗に入店する」様子を描くネットミームが、本作海外ファンを中心ににわかに流行。『ソニック』の入店ファンアートが続々投稿されている。

左手デバイス「TourBox Elite」6月下旬に国内発売へ。PCソフトのショートカットを自由に割り当てて直感的に操作可能
TourBox Tech Inc.は5月4日、PC・Mac用クリエイティブコントローラー「TourBox Elite」を、6月下旬に日本で発売すると発表した。「TourBox Elite」は、いわゆる左手用デバイスだ。