カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

「非常に好評」ホラーゲーム『September 7th』および『Summer of ’58』1日限定無料配布中、itch.ioにて。呪いの人形と、ロシアの閉鎖施設を巡る恐怖
EMIKA_GAMESは、ホラーゲーム『September 7th』および『Summer of '58』について、24時間限定の無料配布をitch.ioにて開始した。ダウンロードにはitch.ioアカウントが必要だ。

老舗MMORPG『メイプルストーリー』が「恋愛ゲーム」を急に無料公開。期間限定で誰でも遊べる
ネクソンは4月1日、『キノコイ~Kinokoi~』を期間限定で公開した。本作は『メイプルストーリー』の公式VTuberメイぷる木の子氏の誕生日とエイプリルフールにあわせ公開された、恋愛ノベルゲームだ。

リズムノリノリ落ち物パズル『マジカルビート』Steam版発表、いきなり配信開始。『GUILTY GEAR』『ブレイブルー』などのBGMにノリつつ、どんどん繋げてまとめ消し
アークシステムワークスは4月1日、『マジカルビート』のPC(Steam)版を発表し、配信開始した。同名の落ち物パズル&リズムゲームの移植版だ。

魔女っ娘ソウルライク『リトルウィッチノベタ』の世界が舞台の新作『フレイムウィッチフラン』発表。火の魔女の新たな物語
Pupuya Gamesは4月1日、『フレイムウィッチフラン』を発表した。本作は『リトルウィッチノベタ』と同じ世界が舞台となっており、同作開発者のPupuya氏も監修として携わるそうだ。

クトゥルフオープンワールド『The Sinking City』リマスター版発表、UE5で再構築され蘇る。なんと無料アプデで提供へ
Frogwaresは3月31日、『The Sinking City』のリマスター版を発表した。「クトゥルフ神話」の世界観をもとにする探索型アクション・アドベンチャーゲームだ。

大人気MMORPGがオープンワールドサバイバル化、『RuneScape: Dragonwilds』発表。最大4人プレイ対応、巨大なドラゴン討伐を目指してクラフト冒険生活
Jagexは日本時間4月1日、『RuneScape: Dragonwilds』を発表した。長寿MMORPG『RuneScape』の世界が舞台のオープンワールドサバイバルゲームだ。

レベルファイブ、突如「あっぱれ 某ぶつの盛」なる新作を披露して“ギリギリアウト”と自分でつぶやく。きわどい
レベルファイブは4月1日、公式YouTubeチャンネルにて「新たな移住パッケージプランのご紹介」とのエイプリルフール動画を公開。“あっぱれ 某ぶつの盛”なるゲームを紹介している。

『ストリートファイター6』「ジャスティス学園祭」バトルパス電撃発表、本日16時配信へ。ヘルメットを被って「あきら」になりきれる
カプコンは4月1日、『ストリートファイター6』にて展開されるバトルパス「ファイティングパス」の内容を発表。『ジャスティス学園』シリーズとのコラボとなっており、4月1日16時より配信予定だ。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』の戦闘は、“『モンハン』開発経験”がスクエニの技術と化学反応して生まれた。カプコン出身のバトル担当者が、海外メディアに明かす
『ファイナルファンタジーVII』のリメイクシリーズにてバトルディレクターを務める遠藤皓貴氏が、同シリーズの戦闘システムの開発経緯などを海外メディアのインタビューで明かした。

『Fate/Grand Order』がなんと“ヴァンサバ系”ローグライトアクション化。『Fate/Final Journey』無料配信開始
FGO PROJECTは4月1日、『Fate/Final Journey』を配信開始した。今年の『Fate/Grand Order』のエイプリルフール施策となる、『Vampire Survivors』風のローグライトサバイバルゲームだ。