カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

「圧倒的に好評」の悪魔祓いホラー『FAITH: The Unholy Trinity』Steam版がアプデでついに公式日本語対応。ややシュールな日本語音声つき
New Blood InteractiveおよびAirdorf Gamesは8月7日、『FAITH: The Unholy Trinity』にてv1.666を配信開始した。同アップデートでは、Steam版が日本語字幕および日本語音声に対応した。

オリジナル版『ライザのアトリエ』シリーズ3部作、11月12日に販売終了へ。パワーアップ版『ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX』の登場にあわせて
『ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX』の発売に際して、すでに販売中の『ライザのアトリエ』3作品が、11月12日に販売終了となることが各ストアページに記載されている。

ゲームとの“出会い系”サイト「Ludocene」無料公開。好みに応じたゲームが見つかる、マッチングサービス
Andy Robertson氏は8月6日、ゲーム発見サービス「Ludocene」をリリースした。

『鉄拳8』の“ボードゲーム化”、急激に注目集まる。コンボもできるし壁破壊もある、『鉄拳』要素満載ボドゲ
Go on Boardは8月5日、3D格闘ゲーム『鉄拳8』のボードゲーム『TEKKEN - The Board Game』のクラウドファンディングをスタートした。キャンペーン開始から35分で目標額を達成するなど、高い注目を集めている。

サイバー都市アドレナリン全開FPS『METAL EDEN』9月3日発売へ。人気サイバーパンクACT『RUINER』開発元が放つ、“気持ちいいアクション”てんこ盛りシューター
Deep Silverは8月7日、『METAL EDEN』を9月3日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S。

『Guitar Hero』シリーズを手がけたRedOctane、閉鎖から15年経てまさかの復活。当時のスタッフも集い、リズムゲーム開発に特化
RedOctane Gamesは8月6日、アメリカ・カリフォルニア州リバモアにスタジオを設立したと発表した。リズムゲーム開発に特化した活動をおこなうという。

『バトルフィールド6』のオープンベータ、まだ始まってもないのに「5万人以上」詰めかける。待つだけ前夜祭
Electronic Artsは本日8月7日17時より、『Battlefield 6』オープンベータテストの先行アクセスを実施予定。まだ開始されていないものの、なんと5万人以上のプレイヤーが詰めかけていたようだ。

カルト的人気ホラー『FAITH: The Unholy Trinity』Switch版本日発売。”味わい深い日本語ボイス”や雑誌「ムー」コラボなど、妖しささらに際立つ
ハピネットは8月7日、ホラーアドベンチャー『FAITH: The Unholy Trinity』をNintendo Switch向けに発売した。

『Vampire Survivors』Steam版についに「オンラインマルチプレイ」到来。まずはベータ版として
poncleは8月6日、『Vampire Survivors』Steam版に向けてパブリックベータテストとしてv1.14をリリース。同バージョンではオンラインマルチプレイが可能になっている。

「ゆるさ」に振り切った冒険ゲーム『Tall Trails』“好評率100%”の快調スタート。キャラも世界も音楽も、システムまで全部ゆるい広大世界自分探し
Brady Soglin氏は8月4日、『Tall Trails』をPC(Steam)向けにリリースした。本作はSteamユーザーレビューにおいて100%の好評率を得る快調なスタートを切っている。