カテゴリー レビュー・インプレ

レビューは、オンラインゲームなど終わりがないものを除き、原則クリアしたタイトルを対象にしています。アーリーアクセスやデモなど正式発売前のゲームはプレビュー、軽い紹介はインプレッションとして分けています。

オープンワールド調宇宙船アクション『CHORUS(コーラス)』は、「宇宙を旅する」没入感がすごいRPG。冒険と戦いによる圧倒的一体感

Koch Mediaより2月10日にリリースされる、SFシューティングRPG『CHORUS(コーラス)』。本稿では、そんな『CHORUS』を紹介していく。プレイするうちに見えたのは、宇宙を舞台とした極めて没入感の高い戦闘および探索体験であった。

『Pokémon LEGENDS アルセウス』(ポケモンレジェンズ アルセウス)は温故知新、懐古と挑戦を両立した「いつもと違う」ポケモン体験。先行プレビュー感想

『Pokémon LEGENDS アルセウス』(ポケモンレジェンズ アルセウス)は伝統から大きく一歩を踏み出す作品である。シリーズらしさと、新たな体験の提供を両立することに成功したのだ。その佇まいは「温故知新」という言葉が似合う。

『FF14』「暁月のフィナーレ」パッチ6.0メインストーリー感想。社会と人生に寄り添うMMORPG(ネタバレあり)

『FF14』「暁月のフィナーレ」パッチ6.0メインストーリー感想。社会と人生に寄り添うMMORPG(ネタバレあり)。『ファイナルファンタジーXIV』「暁月のフィナーレ」の物語は、本作がほかでもない長期運営型MMORPGであるからこそ成立した奇跡であった。

YouTuber体験ゲーム『Youtubers Life 2 – ユーチューバーになろう -』ってどんなゲーム?リアルさとゲームさがまじる配信者シム

DMM GAMESは12月9日、スペインのゲームスタジオU-Play Onlineが手がける『Youtubers Life 2 – ユーチューバーになろう –』を国内向けに発売する。本稿では、DMM GAMESより先んじて提供いただいたNintendo Switch版をプレイのもと、ゲームの流れや魅力について紹介していく。

『ダンジョンエンカウンターズ』レビュー。スクエニが贈る、骨と皮だけの、信頼と裏切りの、破壊と自由のひとでなしRPG

スクウェア・エニックスによる新作RPG『ダンジョンエンカウンターズ』。狂気的なまでミニマルを追求したデザインのなかには、たしかにRPGの楽しさの真髄が詰め込まれていた。孤高であり、魅力的な、ほかでは体験できないそのゲーム内容を、本稿で紹介していこう。