タグ PS5

「賛否両論」協力超常アクションFPS『FBC: Firebreak』大型アプデでどでかくテコ入れ。経済・進行システム全面刷新など大改修、起死回生なるか
Remedy Entertainmentは9月30日、協力型アクションFPS『FBC: Firebreak』向けに大型アップデート「Breakpoint」を配信した。

夜の街疾走レースゲーム『Screamer』に、新チーム「ストライクフォース・ロマンダ」参戦。“元日本のトップアイドル”が、今度はハンドルを握り夜を駆ける
Milestoneは、レースゲーム『Screamer』にて新チーム「ストライクフォース・ロマンダ」が実装されると発表。本作は夜の街を走るレーストーナメント「Screamer」にて勝利を目指すレースゲームだ。

基本プレイ無料オープンワールド『七つの大罪:Origin』制作発表会、内容報告。村瀬歩さんと竹達彩奈さん曰く、ストーリーに力を入れすぎて「収録が終わらない」
ネットマーブルは9月25日、東京ゲームショウ2025の会場にて『七つの大罪:Origin』制作発表会を行った。

PS5/PC『ステラーブレイド』まさかの追加アプデ、「3種のエピローグ」実装。“特定のエンディング”の後を描く
ShiftUpは9月30日、『ステラーブレイド(Stellar Blade)』に向けてアップデートを実施。PS5版・PC版の両方に「3種類のエピローグ」が追加されているという。

大人気ポテト人間ローグライク『Brotato』なんと開発元交代。アプデとDLC開発は『Dead Cells』のEvil Empireに託し、新作開発に注力へ
Evil Empireは9月29日、『Brotato』についてBlobfish Gamesから開発を引き継ぐと発表。今後はBlobfish Gamesが監修しつつ、Evil Empireがアップデートなどを手がけていくようだ。

『League of Legends』の対戦格闘ゲーム『2XKO』新キャラ「ティーモ」発表、リリースと同時実装へ。“いやらしさ”健在そうなチクチク遠距離ヨードル
Riot Gamesは9月30日、格闘ゲーム『2XKO』に「ティーモ」が参戦すると発表。10月8日の早期アクセス配信とともに実装される。

『バイオハザード レクイエム』は“進みたくないのに進んじゃう”恐怖設計。ほいほい誘われて全部怖い、試遊だけで心ズタボロ体験
『バイオハザード レクイエム』を東京ゲームショウ2025にて試遊した際の模様をお届けする。

『鬼武者 Way of the Sword』はシリーズ初心者が20分遊ぶだけでも“バッサリ感の沼”にハマる。とにもかくにも気持ちいい、斬る手応え
『鬼武者 Way of the Sword』を東京ゲームショウ2025にて試遊プレイ。わずか20分間でも、バッサリ感を存分に堪能できた。

『サイレントヒルf』早くも「100万本」突破。リメイク版『サイレントヒル 2』を上回るペース
コナミデジタルエンタテインメントは9月29日、サイコロジカルホラーゲーム『SILENT HILL f』の全世界累計出荷本数が100万本を突破したと発表した。

PS5『ゴースト・オブ・ヨウテイ』開発者、今後のシリーズでも“舞台はずっと日本”でいく。「オープンワールド刀アドベンチャー」を貫く
『ゴースト・オブ・ヨウテイ』のプロデューサーであるBrian Fleming氏によると、将来のシリーズでも「オープンワールド刀アドベンチャー」という中核を変えるつもりはないという。

