タグ FFVIIリメイク

『ファイナルファンタジーVII リメイク』北米の初月セールスは『FF』シリーズ最高記録。現状PS4での北米年間累計売り上げ1位
『ファイナルファンタジーVII リメイク』NPD調査による北米の初月セールスは『FF』シリーズ最高記録。『ファイナルファンタジーVII リメイク』は現状、PS4での北米年間累計売り上げ1位となっている。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』のエアリスを演じた海外声優、エアリス登場シーンに感極まって泣く
『ファイナルファンタジーVII リメイク』の海外英語版のエアリスを演じたBriana White氏が、同作を実況プレイ。エアリス登場シーンに感極まり泣く映像が話題を呼んでいる。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』で「プロ写真家」が撮ったスクリーンショットが美しい。並々ならぬ技量を魅せる
スクウェア・エニックスが4月10日、PS4向けに発売した『ファイナルファンタジーVII リメイク』。本作において、プロ写真家が撮影した数々のスクリーンショットが公開されている。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』ファイナルトレイラー公開。新情報が詰め込まれた約4分に渡る最新映像
スクウェア・エニックスは4月3日、PS4向けに4月10日に発売する『ファイナルファンタジーVII リメイク』のファイナルトレイラーを公開した。映像内には作品中の新たなプレイアブル映像やカットシーンが約4分に渡って詰め込まれている。

【UPDATE】『ファイナルファンタジーVII リメイク』のファイルサイズは、約81GBに。開発者がその理由を明かす
『ファイナルファンタジーVII リメイク』の出荷が、一部地域向けに開始された。欧州や豪州にてパッケージ版が出回り始めたのだ。結果、同作のファイルサイズがやはり100GB級になることが明らかになっている。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』新型コロナウイルスの影響で一部地域では早期出荷へ。スクエニはネタバレしないよう呼びかける
スクウェア・エニックスは3月30日、ローンチが迫る『ファイナルファンタジーVII リメイク』について、ヨーロッパとオーストラリアでは通常よりも早く出荷する決断をおこなったと海外向けに発表した。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』の疑問と不安に北瀬氏・浜口氏が答える。なぜ分作?レッドXIIIはプレイアブルではないのか?
『ファイナルファンタジーVII リメイク』の疑問と不安に北瀬氏・浜口氏が答える。『ファイナルファンタジーVII リメイク』はなぜ分作?レッドXIIIはプレイアブルではないのか?

毛穴やほくろがくっきり。『ファイナルファンタジーVII リメイク』体験版の各キャラのグラフィック表現がすごい
スクウェア・エニックスは3月2日、『FINAL FANTASY VII REMAKE / ファイナルファンタジーVII リメイク』の体験版を公開した筆者はPS4 Proにて同デモを遊んでおり、その美しさを伝えたい!ということで、本稿にてそうしたグラフィックへのこだわりを特集させていただく。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』は、どのように変化したのか。原作と体験版を、グラフィックと内容の両方で比較
本稿では2013年に発売された『ファイナルファンタジーVII インターナショナル for PC』日本語版をオリジナルグラフィックスモードに設定したものと、『FF7R』体験版を使用し、1か月後に発売を控えた本作がどのようにリメイクされているのか、グラフィックと内容両方の面でシーンを比較してみることにした。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』体験版配信開始。壱番魔晄炉爆破作戦まで体験可能
スクウェア・エニックスは3月2日、『FINAL FANTASY VII REMAKE / ファイナルファンタジーVII リメイク』の体験版をPlayStation Storeにて公開した。体験版の収録範囲は、ゲーム序盤の壱番魔晄炉爆破作戦まで。