タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

浮島カフェ経営シム『スカイカフェ: 混沌の戦略家』発表。店内の“エントロピー”が高まると災害勃発、客の安全と儲けのバランスを取りながら営むお空のカフェ
ATRIC Gamesは5月30日、『スカイカフェ: 混沌の戦略家』を発表した。空に浮かぶ島にてカフェを経営するシミュレーションゲームだ。

ソニー、「PS5世代はPlayStation史上最大級の収益」と報告。PS5普及率はついにPS4に並び、DLC売上を特に伸ばす
ソニーは5月30日、事業説明会 2024を実施。ゲーム&ネットワークサービス分野の説明においては、PS5が普及率を伸ばし、好調な収益を見せていることが示されている。

歪んだ精神世界探索ゲーム『ガラージュ』Nintendo Switch版6月6日配信へ。発売から25年を経て、伝説の“奇ゲー”が初のコンソール移植
アーティストの作場知生氏は5月30日、『ガラージュ GARAGE: Bad Dream Adventure』のNintendo Switch版を6月6日に配信すると発表した。価格は税込2900円。

日常崩壊エモ青春ゲーム『Until Then』6月25日配信へ。交友関係に悩む学生生活を送りながら、人々と記憶が消えていく謎の事件を解き明かす
Maximum Entertainmentは5月29日、『Until Then』を6月25日に配信すると発表した。大災害から復興中の世界で学生生活を送る、アドベンチャーゲームだ。

ワーナーキャラ大乱闘ゲーム『マルチバーサス』ついに正式リリースされ盛況スタート。ジョーカーからトムとジェリーまで参戦の最大4人対戦アクション
Warner Bros. Gamesは5月29日、『MultiVersus(マルチバーサス)』を正式リリースした。バットマンやスーパーマン、バックス・バニーなどが参戦する対戦アクションゲームだ。

Activision、『CoD』などの大手チートツール業者に勝訴。チート業者は約23億円の損害賠償支払いへ
Activisionがチート業者を訴訟していた件において、欠席判決によりActivision側の勝訴となったことが明らかになった。合計約1474万ドル(約23億円)の損害賠償請求がおこなわれるという。

おもちゃの庭農業ゲーム『Tiny Garden』正式発表。どこか懐かしいプラスチック製おもちゃの中で農園づくり、クランクを回して作物を育てる
Ao Norteは5月28日、『Tiny Garden』を正式発表した。おもちゃの中に農園を作るという、一風変わった農業シミュレーションゲームだ。

『サイバーパンク2077』開発者、「海に飛び込むと聞ける隠しセリフ」があると示唆。プレイヤーの“万が一の奇行”に備える執念
『サイバーパンク2077』にはイースターエッグとして「海に飛び込む」ことが条件となる特殊なセリフが存在するという。開発者はすでに発見者がいることを観測しているようだ。

カエル収集・農業シム『Kamaeru: カエルの楽園』6月9日配信へ。家具を配置してカエルあつめ、のんびり農業しながらカエルたちをかわいがる
Armor Games Studiosは5月29日、『Kamaeru: カエルの楽園』を6月8日に配信すると発表した。カエルを集めて育てながら、自然を保護する農業シミュレーションゲームだ。

幻想RPG『百英雄伝』アプデ計画&ロードマップ公開。Switch含む全プラットフォームにて、シナリオ進行不具合などいろいろ修正・動作安定性も向上へ
505 Gamesは、『百英雄伝』の今後のロードマップや今後のアップデート計画を公開。追加シナリオの配信計画や、修正・改善アップデートの配信予定時期を明かしている。