タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『Dead by Daylight』年内のアプデ計画を発表。“フィニッシャー・モリ”の正式実装、キラーやパークを順次調整などいろいろ予定
Behaviour Interactiveは8月3日、『Dead by Daylight』についてのロードマップを公開。「フィニッシャー・モリ」が実装予定となっているほか、さまざまなキラーとパークの性能が調整される予定だ。

一人称視点大作RPG『Avowed』来年2月18日発売へ。プレイヤーの“ゲーム積みすぎ”予防のため来年に延期
MircrosoftおよびXbox公式アカウントは8月3日、Obsidian Entertainmentの手がける一人称視点ファンタジーRPG『Avowed』の発売日を、2024年内から2025年2月18日に延期したことを発表した。

人気高難度アクションRPG『Salt and Sanctuary』PC向けに久々の大型アプデが突然配信。ゲーム内要素ランダム化機能などが実装
デベロッパーのSka Studiosは8月3日、アクションRPG『Salt and Sanctuary(ソルト アンド サンクチュアリ)』のPC(Steam/Epic Gamesストア)版向けに大型アップデートを配信した。

キツネむすめアクション『Kitsune Tails』、“キツネ版『マリオ3』”だとして大好評スタート。少女3人の恋の三角関係と、手堅いアクション
パブリッシャーのKitsune Gamesは8月1日、キツネ娘2Dジャンプアクションゲーム『Kitsune Tails』を発売した。リリース後さっそく、「古典的2Dジャンプアクション」のファンを中心に多くの好評が寄せられているようだ。

破壊系レースゲーム『Wreckfest 2』発表。車両激突のルール無用レース、物理エンジン改良で破壊の美しさアップ
THQ Nordicは8月3日、フルコンタクトレースゲーム『Wreckfest 2』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sで、配信時期は未定。

滑らか手描きアニメアクション『The Eternal Life of Goldman』発表。不気味で美しい島を「杖1本」頼りに冒険、謎の人物の暗殺を目指して
THQ Nordicは8月3日、『The Eternal Life of Goldman』を発表した。手描きアニメーションで制作されたアクションゲームだ。

「米国ゲーム業界ではなぜレイオフが多発しているのか」を海外メディアが分析。どうすれば防げるのか
欧米のゲーム業界では、コスト削減などを理由に大規模な人員削減やスタジオの閉鎖などが相次いでいる。今回は海外メディアGame Developerが、ゲーム開発のコストがかさんでいる理由を分析している。

終末世界トラック運送ゲーム『Dust & Diesel: Deadland Delivery』発表。文明崩壊世界で運送会社を営み、武装トラックで盗賊撃退
デベロッパーのRejected Gamesは8月2日、運送会社運営シミュレーションゲーム『Dust & Diesel: Deadland Delivery』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、配信時期は未定。

Nintendo Switch、3か月間でまだ「210万台」売り上げる。後継機種の“発表告知”後も根強く売れる
任天堂は8月2日、2025年3月期の第1四半期決算を発表した。4月から6月にかけての3か月間で、Nintendo Switchはすべてのモデルを合計して210万台の売上を記録したという。

人気インディーゲーム販売元Armor Games Studios、スタッフの半数が解雇されたとの報告。インディーパブリッシャーの厳しい状況続く
パブリッシャーのArmor Games Studiosにおいて8月1日、大きな人員削減がおこなわれたようだ。現時点で同社からは正式に発表されていないものの、解雇された元スタッフらがSNSを通じて報告している。

