タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

Nintendo Switch版『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』国内発表。12月発売へ
3gooは10月1日、『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』をNintendo Switch向けに発表した。パッケージでの発売となり、価格は税別4200円。

Shawn Layden氏がSIEを離脱。近年のPSの顔とも言える存在だった人物
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は10月1日、役員人事を実施。2019年9月末付で、SIEワールドワイド・スタジオチェアマンのShawn Layden氏が同職を退任することを発表した。

『PUBG』の「レオジャンプスーツ」スキンが販売停止中。ある部分が性器に見えることが原因か
PC版『PUBG』にて、アップデート4.3がライブサーバーにて実装された。このパッチでは、ハロウィンをテーマにしたスキンが追加されたが、特定のシチュエーションでは随分卑猥に見えてしまっているようだ。

「脳トレ」が帰ってくる。任天堂が『脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』を発表、発売は12月
任天堂は9月30日、『東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』をNintendo Switch向けに発表した。

『Half-Life 2』シリーズのNPC、5年を経て再び「まばたき」をするようになる
Valveは9月27日、Steamにて販売中の『Half-Life 2』関連タイトルのアップデートを実施。「NPCが瞬きしない」という問題についても修正されており、これがプレイヤーの間にてちょっとした話題となっているようだ。

人気オープンワールドRPG続編『Kenshi 2』UE4の採用を発表。前言を撤回し、美しいゲームを目指す
イギリスのインディースタジオLo-Fi Gamesは9月27日、現在開発中の『Kenshi 2』のゲームエンジンにUnreal Engine 4を採用すると発表した。「開発エンジンの変更は、開発速度を遅らせる」と語っていた半年前の発言を覆すもの。

『レッド・デッド・リデンプション2』のシングルプレイDLCについて問われたRockstar 、現状はオンライン体験に専念していると回答
『レッド・デッド・リデンプション2』のシングルプレイDLCについて問われたRockstar Games。現状は『レッド・デッド・オンライン』の拡張に専念していると答えている。なお『レッド・デッド・オンライン』では9月に最新アップデート「荒野の職業」が配信された。

『Cuphead』の売り上げが500万本を突破。発売から2年経過も3か月で100万本積み上げる
Studio MDHRは9月30日、『Cuphead』リリース2周年を祝うと共に、同作の売り上げが500万本を突破したことを明かした。

『ギルティギア』シリーズ完全新作『NEW GUILTY GEAR』(仮)メイを紹介する最新映像公開。アクセルの参戦も決定
アークシステムワークスは9月30日、完全新作『NEW GUILTY GEAR』(仮)への参戦キャラクターとして「メイ」を正式発表し、本作でのバトルスタイルを確認できる映像を公開した。

『マインクラフト』の新たなバイオームやモブを追加する「ネザーアップデート」が公開。ネザーに森が出現し、取引可能な新たなモブが追加
Mojangは配信イベント「MINECON Live 2019」にて『マインクラフト』の次期アップデート「ネザーアップデート」の内容を公開した。ネザーに新たなバイオーム、新たなモブが追加される。