タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

Nintendo Switch版『Indivisible』海外にて配信開始するも、開発者困惑。情報が共有されておらず、古いビルドだと不満げ
パブリッシャーの505 Gamesは4月28日、アクションRPG『Indivisible』のNintendo Switch版を海外で配信開始した。ただ、今回の配信については、本作の開発者さえも驚かせることとなったようだ。

石器時代を生きるゲーム『Roots of Pacha』発表。『牧場物語』『Stardew Valley』に影響を受けた原始的農業&生活シム
パブリッシャーのCrytivoは4月29日、石器時代を舞台とする農業&生活シミュレーションゲーム『Roots of Pacha』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

Nintendo Switch向け基本プレイ無料対戦ゲーム『ニンジャラ』先行体験会実施中。ただし、アクセス過多で緊急メンテも過多に
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日4月29日、Nintendo Switch向けのオンライン対戦アクション『ニンジャラ』の先行体験会を実施中だ。ただし、アクセス集中によって、たびたび緊急メンテナンスが行われているようだ。

クモ退治破壊系アクション『Kill It With Fire』発表&無料体験版Steamにて配信開始。手裏剣にショットガン、部屋を焼き払い根絶やしにせよ
パブリッシャーのtinyBuildは4月28日、新作FPSアクション『Kill It With Fire』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。現在Steamより無料体験版の『Kill It With Fire: Ignition』をダウンロード可能だ。

『あつまれ どうぶつの森』コミュニティにて「雑草抜き」専門業者が出現する。意外な目的の合致
『あつまれ どうぶつの森』コミュニティ内で雑草抜きを専門とする業者が現れたとして、話題を呼んでいる。怪しげな業者であるが、しっかりとした理念があるようだ。

『Apex Legends』にて新イベント「バトルアーマー」本日より開催。“初期装備あり”の限定モードが登場
Respawn Entertainmentは本日4月29日、『Apex Legends』にて期間限定イベント「バトルアーマー」を開始した。イベントでは、アーマーをフィーチャーした新たなモードが登場。

エイリアン侵略アクションADV『Destroy All Humans!(デストロイ オール ヒューマンズ!)』7月に国内発売決定
エイリアン侵略アクションADV『Destroy All Humans!(デストロイ オール ヒューマンズ!)』7月に国内発売決定。PC(Steam)/PS4/Xbox One向けに発売される『Destroy All Humans!』では、エイリアンとして地球人を恐怖に陥れていくこととなる。

『Deadly Premonition 2』の発売日が7月10日に決定。Nintendo Switch向けにリリースされる、『レッドシーズプロファイル』続編
『Deadly Premonition 2』の発売日が7月10日に決定。Nintendo Switch向けにリリースされる、『レッドシーズプロファイル』続編だ。『Deadly Premonition 2』は、ボストンが舞台の現代編と、南部の田舎町を捜査する過去編に分かれている。

ニンテンドー3DS/Wii U向けのニンテンドーeショップ、42か国にて閉鎖へ。特殊だった地域のショップ
ニンテンドー3DS/Wii U向けのニンテンドーeショップ(以下、eショップ)が、特定地域にて閉鎖するようだ。閉鎖予定日は2020年7月31日。南アメリカを中心とした地域にて、ニンテンドー3DS/Wii Uのeショップが閉鎖され、今後はアクセスできなくなるという。

『GTAオンライン』にてエイリアンによる集団リンチが流行中。真緑の軍団が金属バットで追いかけてくる恐怖
惑星の外から襲いくる脅威がロスサントスをおびやかしている。ここ2週間ほど『GTAオンライン』において真緑のエイリアン集団があちこちで出没し、市民を襲っているのだ。