タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『あつまれ どうぶつの森』の博物館や家の前に「もの」が埋め尽くされる。もどかしい時間を楽しむ人々の“あるある”
『あつまれ どうぶつの森』が発売されてはや2日。世界中の人々が無人島に住処を構えて、スローライフを満喫している。自由度の高い本作であるが、すでに“あるある”ネタが数多く登場し、笑いを誘っている。

『GUILTY GEAR -STRIVE-』最新映像公開、ミリアとザトーの参戦が決定。4月開催予定のクローズドβテスト参加者募集中
アークシステムワークスは3月22日、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』の最新映像を公開。新たな参戦キャラクターとして「ミリア=レイジ」と「ザトー=ONE」を発表した。

『モンスターハンターワールド:アイスボーン』大型アップデート第4弾でアルバトリオンが復活。武器の外見変更など新システム情報続々
カプコンは3月21日、『モンスターハンターワールド:アイスボーン』の開発情報に関する「デベロッパーズダイアリー Vol.5」の生放送を実施した。その中で、大型タイトルアップデート第4弾(Ver. 14.0)に関する新情報を公開している。

アメリカンバイクで北米大陸を横断する『American Motorcycle Simulator』発表。ギャンブルで金を稼ぎ、愛車を修理しながら気ままなバイク旅
パブリッシャーのPlayWayは3月20日、『American Motorcycle Simulator』を発表した。『American Motorcycle Simulator』は、いわゆるルート66を走り、シカゴからロサンゼルスまでの2446マイルを旅するゲーム。

「トロンボーンによる死」を描いてください。ウィットと恥さらしを競うお絵かきパーティ『Drawful 2』がSteamほかで無料配布、4月11日まで
アメリカ・シカゴのデベロッパー/パブリッシャーであるJackbox Gamesは3月20日、2016年にリリースしたお絵かきパーティゲーム『Drawful 2』の無料配布を開始した。配信経路はSteamやApple TVなどで、期間は日本時間で2020年4月11日14時まで。

PS5の後方互換機能では、PS4タイトルは「より高いフレームレート」で動作。発売中タイトルの大部分がプレイできるようになる見立て
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは3月21日、先日発表したプレイステーション 5(PS5)のハードウェア技術仕様のうち、PS4タイトルとの後方互換機能について追加情報を公開した。

星の王子さまRPG『Deiland』がSteamにて3月24日まで無料配布。まあるい地平に包みこまれるミニマル農業ライフ
スペインのインディーデベロッパーChibigは3月20日、Steamにて2018年にリリースしたRPG『Deiland』の無料配布を開始した。配布期間は日本時間2020年3月24日15時まで。フリーでダウンロードしたゲームは期間終了後もライブラリから遊ぶことが可能だ

新生『トゥームレイダー』Steamにて期間限定で無料配布中。協力プレイが楽しい『ララ・クロフト アンド テンプル オブ オシリス』も
スクウェア・エニックスは、『トゥームレイダー』および『ララ・クロフト アンド テンプル オブ オシリス』の無料配布をSteamにて開始した。期間は3月24日16時まで。

『FF14』コミュニティ内で独自の「ご報告」ブーム到来。さまざまな書類にジョブピンバッチを添えるプレイヤーたち
ゲームの中で知り合った異性と交際を開始し、そのまま結婚に至るケースも少なくない『ファイナルファンタジーXIV』も例外ではなく、Twitterでは連日、多くのカップルがフォロワーたちに自分たちの結婚を伝える「ご報告」を行っている。

ポータブル・ゲーミングPC「GPD WIN Max」詳細スペック公開。5月にIndiegogoにて販売開始へ
中国・深センに拠点を置くShenzhen GPD Technologyは3月20日、ポータブル・ゲーミングPC「GPD WIN Max」のスペックの詳細を公開した。同社はUMPC(超小型ノートPC)を手掛けるメーカー。