タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200728-131897-header.jpg)
PS Plus 8月フリープレイは、PS4『CoD:MW2』リマスターと、60人のアトラクションバトロワ『Fall Guys』。『Fall Guys』は発売と同時にフリプ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは7月28日、2020年8月のPlayStation Plus加入者向け提供コンテンツを公開した。フリープレイ対象タイトルは、『Call of Duty: Modern Warfare 2 Campaign Remastered』と『Fall Guys: Ultimate Knockout』。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200728-131888-header.jpg)
『幻想水滸伝』シリーズの元クリエイターによる新作JRPG『百英雄伝』Kickstarter成功。1億円超えを果たし、PCとコンシューマー機向けに発売決定
『幻想水滸伝』シリーズなどの元クリエイターが制作する新作JRPG『百英雄伝』のKickstarterキャンペーンが本日7月28日午前1時にスタートした。9000人を超えるバッカーからの出資によって100万ドル(約1億円)を達成。PCとコンシューマー機向けに発売が決まった形。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200728-131877-header2.jpg)
ゲームボーイ等互換機「Analogue Pocket」2021年5月発売へ。ゲームギアやネオジオポケットカラーも遊べて当時の液晶を完全再現
Analogueは7月28日、ゲームボーイ・ゲームボーイカラー・ゲームボーイアドバンス互換機「Analogue Pocket」の事前予約を8月3日午前8時(日本時間:8月4日午前1時)に開始することを発表した
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200728-131868-header.jpg)
『Escape from Tarkov』へ日本語がテスト実装。パッチ0.12.7からはタスク説明やアイテム、設定が日本語表記に対応
『Escape from Tarkov』へ日本語がテスト実装。パッチ0.12.7からはタスク説明やアイテム、設定が日本語表記に対応。日本語翻訳は、『Escape from Tarkov』運営元公認の翻訳ボランティアチームによるものだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200728-131861-header.jpg)
Netflix「ウィッチャー」の実写スピンオフシリーズ発表。ウィッチャーの誕生秘話を描く「The Witcher: Blood Origin」
Netflix「ウィッチャー」の実写スピンオフシリーズ発表。1200年前、ウィッチャー誕生の物語を描く「The Witcher: Blood Origin」。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200728-131846-header.jpg)
『ゴースト・オブ・ツシマ』アップデート1.05本日配信へ。戦闘がガチ殺し合いになる/易しくなるオプション追加、快適さ調整も
Sucker Punch Productionsは7月28日、PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』向けパッチ1.05を本日配信すると発表した。今回のアップデートでは、新たな難易度が追加され、遊びやすくするオプションも導入されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200728-131830-header.jpg)
エイリアン地球侵略ACT『デストロイ オール ヒューマンズ!』紹介。原作の破天荒さはそのままに、遊びやすさと美しさ向上
パブリッシャーのTHQ Nordicが、アクションアドベンチャーゲーム『デストロイ オール ヒューマンズ!(Destroy All Humans!)』を本日7月28日に発売する。THQ Nordic Japanより先んじてSteam版のコードを提供いただいたので、プレイを介してその内容を紹介したい。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200727-131820-header.jpg)
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』は、開発初期段階では「森だらけ」だった。ある作品を参考にし、フィールドをオープンに
『ゴースト・オブ・ツシマ』は、開発の初期段階では「森だらけのゲーム」になっていたという。しかし途中で方向転換をしたようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200727-131806-header.jpg)
淫魔ホラー『SUCCUBUS: Prologue』Steam配信開始。サキュバスが胎児を食らい、地獄に落ちた罪人の急所を引きちぎる無料デモ
淫魔ホラーゲームの無料デモ『SUCCUBUS: Prologue』Steam配信開始。サキュバスが胎児を食らい、地獄に落ちた罪人の急所を引きちぎる。製品版『SUCCUBUS』のコンテンツのごく一部を体験可能。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200727-131800-header.jpg)
『CoD:MW』『CoD:Warzone』開発元、チート行為について改めて警告。一方コミュニティは有効な対策を求める
『Call of Duty: Modern Warfare』および『Call of Duty: Warzone』の開発元Infinity Wardは7月25日、両作におけるチート行為について声明を発表した。今後もさらなる大規模BANを実施すると表明。