タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」
終末世界メトロイドヴァニア『HAAK(荒野のハーク)』Steamにて早期アクセス配信開始、日本語にも対応。レトロ風味のポストアポカリプス2Dアクション
終末世界メトロイドヴァニア『HAAK(荒野のハーク)』Steamにて早期アクセス配信開始、日本語にも対応。『HAAK(荒野のハーク)』はエネルギーフックを駆使する、レトロ風味のポストアポカリプス2Dアクションだ。
リズムアクションFPS『BPM: BULLETS PER MINUTE』Steamにて配信開始。ロックのビートを刻む射撃でモンスターを葬れ
リズムアクションFPS『BPM: BULLETS PER MINUTE』Steamにて配信開始。『BPM: BULLETS PER MINUTE』は、ロックのビートに合わせて射撃、リロード、アビリティ発動といったアクションを起こすゲームだ。
一人称視点ホラー『Amnesia: Rebirth』10月21日発売へ。シリーズ第1作を手がけたスタジオがふたたび送る「内面の恐怖」
一人称視点ホラー『Amnesia: Rebirth』10月21日発売へ。『Amnesia: Rebirth』は、シリーズ第1作を手がけたスタジオがふたたび「内面の恐怖」を送る。
SFスリラー『The Invincible』PC/次世代コンソール向けに発表。CD PROJEKT RED元スタッフらが設立した新スタジオの一人称視点作品
SFスリラー『The Invincible』PC/次世代コンソール向けに発表。『The Invincible』はCD PROJEKT RED元スタッフらが設立した新スタジオの一人称視点作品。作家スタニスワフ・レムの「砂漠の惑星」を原作としている。
成長型オンラインコンテスト「ゲームクリエイター甲子園」応募受付中。優勝賞金100万円の、学生向けコンテスト
成長型オンラインコンテスト「ゲームクリエイター甲子園」応募受付中。「ゲームクリエイター甲子園」は優勝賞金100万円の、学生向けコンテストだ。プロのクリエイターからフィードバックがもらえるシステムを採用。
『イモータルズ フィニクス ライジング』が改題したのは「モンスターエナジー」との“商標登録”争いが原因か。Ubisoftへの異議申し立てが確認される
『イモータルズ フィニクス ライジング』が『ゴッズ アンド モンスターズ』から改題したのは「モンスターエナジー」との“商標登録”争いが原因か。Ubisoftへの異議申し立てが確認される。
ソニー、PS5生産台数削減の報道は事実でないと否定。量産開始以来、生産見通しは変わらず
ソニー、PS5生産台数削減の報道は事実でないと否定。量産開始以来、生産見通しは変わらないと伝えた。
Nintendo Switch Online向けの9月追加タイトル発表。スーパーファミコン『スーパードンキーコング2』や『紋章の謎』など
任天堂は9月16日、「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」の追加タイトルを発表した。新たにスーパーファミコンゲーム4作品が9月23日に配信されるという。
『ライフ イズ ストレンジ』開発元新作『Twin Mirror』12月1日発売へ。特殊な能力を活かし、田舎町の謎を解くサイコロジカルスリラー
『ライフ イズ ストレンジ』開発元新作『Twin Mirror』12月1日発売へ。『Twin Mirror』は故郷に戻ってきた主人公が特殊な能力を活かし、田舎町の謎を解くサイコロジカルスリラー。
『ロケットリーグ』9月24日から基本プレイ無料で提供へ。クロスプログレッション対応などをおこなう事前アップデートを9月17日配信
Psyonixは9月16日、『ロケットリーグ(Rocket League)』について、日本時間9月24日0時から基本プレイ無料化すると発表した。