タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

ホロライブの二次創作格闘ゲーム『Idol Showdown』登場の獅白ぼたんさん本人が、配信中に新規ボイス提供。開発元が猛スピードで実装する
デベロッパーのBesto Game Teamは5月6日、Steamにて対戦格闘ゲーム『Idol Showdown』を無料配信開始。本作登場キャラ獅白ぼたんさん本人が、自身のボイスの差し替えを希望し即実装される一幕があった。

任天堂が『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』DL版のファイルサイズについて注意喚起。大きいのでスペース確保がおすすめ
任天堂は5月8日、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ダウンロード版の必要空き容量について告知した。

Steamストアの検索機能がパワーアップ。開発者やシリーズなど周辺情報から、好みなゲームが見つけやすく
Valveは5月6日、Steamストアの検索機能のアップデートをおこなったと発表した。これにより、Steamで配信中のゲームの中から欲しいゲームを見つけやすくなったとのこと。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の海賊版ファイルに「悪意あるコード混入」疑惑浮上で、不正ユーザーたちが大混乱。普通に待って買えばいい
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の海賊版を不正に利用しようとしている海外ユーザーたちが「海賊版実行ファイルに、悪意のあるコードが混入しているのでは」と疑心暗鬼になっているそうだ。

PlayStation StudiosのPixelOpusが6月に閉鎖へ、SIEが認める。『アッシュと魔法の筆』の開発元
PlayStation StudiosのPixelOpusは5月6日、同スタジオの「冒険は終わりを迎える」とコメント。『アッシュと魔法の筆』の開発元。

『CS:GO』向けに「ロシア政府の検閲をかいくぐり戦争情報伝えるカスタムマップ」登場。ウクライナの戦禍を伝える隠し部屋を芬大手メディアが用意
Helsingin Sanomatは5月1日、Steamワークショップにて『Counter-Strike: Global Offensive』向けの有志制作マップを公開した。ロシアによるウクライナ侵攻における戦争情報を伝える“隠し部屋”が存在するマップだ。

ホロライブの二次創作格闘ゲーム『Idol Showdown』Steamにて無料配信開始、同時接続プレイヤー数好調。しっかり遊べる格ゲー部分が高評価
Besto Game Teamは5月6日、『Idol Showdown』を配信開始した。SteamDBのデータによると、本作はさっそく9000人近い同時接続プレイヤー数を記録しているようだ。

Nintendo Switch向けホラーアドベンチャーゲーム、ストアページに「24fpsで動作します」と珍しい注意書きをして注目集まる
バンダイナムコエンターテインメントは5月5日、ホラーアドベンチャーゲーム『THE DARK PICTURES ANTHOLOGY: MAN OF MEDAN』のNintendo Switch版を発表し、同日より欧米にて配信開始した。

『ポケモンGO』“過去最低の月次売上記録”との報道をNianticが否定。「売上推計は間違いがち」と斬る
任天堂とNianticによる位置情報ゲーム『ポケモンGO』について、とある売上推計をもとにして「1か月の売上として最低を記録した」との報道があり、Nianticがデータの正確性を否定する一幕があった。

PC/Steam Deck対応無線コントローラー「Ultimate C」海外周辺機器メーカーが発表。お菓子みたいなかわいいパステルカラー採用のシンプル機能版
ゲーム周辺機器メーカーの8BitDoは5月5日、Windows PC/AndroidおよびSteam Deckに対応するゲームコントローラー「Ultimate C 2.4G Wireless Controller」を発表した。