Keiichi Yokoyama

Keiichi Yokoyama

なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。

バトルアクションMMORPG『ELYON(エリオン)』プレオープンテスト参加者募集開始、テストは9月24日からスタート。AUTOMATON枠もあり

ゲームオンは9月10日、『ELYON(エリオン)』のプレオープンテスト(POT)の参加者を募集開始した。プレオープンテストは9月24日から開催予定で、募集期間は9月21日12時まで。応募ページで参加が受付られており、AUTOMATON枠もあり。

『メルティブラッド: タイプルミナ』にロアが参戦。ストーリーモードでは、志貴・アルクェイドと邂逅したあとの「もしも」の物語が展開

Project LUMINAは9月10日、『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド: タイプルミナ)』にミハイル・ロア・バルダムヨォンが参戦すると発表した。発表にあわせて、キャラクター紹介動画も公開されている。

2D剣戟アクション『COGEN: 大鳥こはくと刻の剣』2022年1月27日発売へ。3秒の時間遡行を使って華麗に戦う、ユニティちゃん公式ゲーム

ジェムドロップは9月3日、『COGEN: 大鳥こはくと刻の剣』を2022年1月27日に発売すると発表した。『COGEN: 大鳥こはくと刻の剣』は、短時間の巻き戻し能力を駆使しながら敵と戦う、2D剣戟アクションゲームである。

『ウマ娘 プリティーダービー』新育成シナリオ「アオハル杯 ~輝け、チームの絆~」は8月30日12時に公開へ。新たなレアスキルも獲得可能な、チームレース

『ウマ娘 プリティーダービー』新育成シナリオ「アオハル杯 ~輝け、チームの絆~」は8月30日12時に公開へ。「アオハル杯 ~輝け、チームの絆~」では新たなウマ娘リトルココンやビターグラッセが登場するほか、新レアスキルを獲得可能。

ダンジョンRPG『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』Nintendo Switch版が2021年11月11日発売へ。特大ボリュームな人気作続編

日本一ソフトウェアは8月26日、『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』Nintendo Swich版を2021年11月11日に発売すると発表した。『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』は、PlayStation 4/PlayStation Vita用として2020年11月に発売された3DダンジョンRPG。

『メルティブラッド:タイプルミナ 』志貴のもう1人の妹、有間都古の参戦が発表。ラストアークではパンダ師匠も登場

Project LUMINAは8月24日、情報番組「TYPE-MOON TIMES Vol.5」内にて、『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド:タイプルミナ)』にて有間都古が参戦すると発表した。『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』は、『月姫』を原作に描かれてきた2D対戦格闘ゲーム『メルティブラッド』シリーズの最新作。

閉塞百合ジュブナイルノベル『世界を破壊する魔法』フリーゲームとして公開。いじめや暴力を交えて描かれる、終わりを探す少女たちの夏

国内のサークルもっきゃりぺおは8月21日、『世界を破壊する魔法』をフリーゲームとして公開した。『世界を破壊する魔法』は、少女たちが世界を終わらせようとする、閉塞百合ジュブナイルノベルゲームである。

東方二次創作2Dアクション『ゆうゆう自適のゆうかりん』Steam版が9月3日配信へ。手書きグラフィックで描かれる、かわいいハードアクション

国内の個人制作者ヌゥ氏は、『ゆうゆう自適のゆうかりん』Steam版を9月3日に配信開始すると発表した。『ゆうゆう自適のゆうかりん』は、ステージクリア型の東方二次創作2Dアクションゲームである。