初代PlayStationやドリームキャスト時代の野心的な作品、2000年代後半の国内フリーゲーム文化に精神を支配されている巨漢ゲーマー。最近はインディーゲームのカタログを眺めたり遊んだりしながら1人ニヤニヤ。ホラージャンルやグロテスクかつ奇妙な表現の作品も好きだが、ノミの心臓なので現実世界の心霊現象には弱い。とにかく心がトキメイたものを追っていくスタイル。
Bungieの新作オンラインFPS『Destiny』 すでに続編が開発中
パブリッシャーのActivisionは、Bungieの…
[追記]900種類のアーケードゲームがブラウザ上で無料公開 進みつつあるゲームのアーカイブ化
[2014年11月5日 8時30分 追記] Internet A…
「『TES V: Skyrim』はRPGの風景を完全に変えた」 BioWareプロデューサー語る
BioWareが今月発売する『Dragon Age: Inqu…
「Kickstarterは死にかけ」 資金集めに失敗したゲーム開発者が訴え
現地時間の10月31日、開発スタジオSenscap…
パズルゲーム『Concrete Jungle』 都市開発シミュのエッセンス
一見すると『シムシティ』のような都市開発シミュレーションなのだが、その正体は都市開発シミュのエッセンスを抽出したデッキビルディングゲームだ。取っつきやすいが奥が深い作品である。ミニチュアのような都市ビジュアルも見ていて楽しい。
任天堂の生活改善事業 まずは「睡眠と疲労の見える化」
任天堂は、QOL事業で最初にあつかう主軸の…
逃走劇サバイバルホラー『Outlast』の続編が開発中
今週は逃走劇サバイバルホラー『Outlast 2』を紹介する。前作『Outlast』は2013年9月に発売され、国内外で高い評価を得た一人称視点のサバイバルホラーゲームだ。今週、ホラーカルチャーを取りあつかう有名ブログBloody Disgustingのインタビューにて、『Outlast』の続編となる『Outlast 2』の存在が明らかにされた。
『Return of the Obra Dinn』デモが配信開始 『Papers, Please』作者の保険ミステリー新作
入国審査ゲーム『Papers, Please』の開発…
『Hatred』 アンモラル主義全開の問題児アクション
一昔前の無秩序で暴力的な洋モノゲームをプレイしていたゲーマーにとって、『Hatred』はどこか懐かしいにおいがする作品だ。だがその過激すぎる内容が大きな注目を集めてしまい、海外では炎上に近い形で論争が巻きおこっている。
バトルシェフアクション 『BATTLE CHEF BRIGADE』
毎週筆者が見惚れた開発中のインディーゲームをピックアップしてゆくIndie of the Week。やや期間が空いたが、今回は『Reflex』と『BATTLE CHEF BRIGADE』を紹介する。
一人称視点ウィーク スペースRTS『Flagship』提督を一人称視点で
TGS 2014の熱も冷めやらぬなか、第48回はいつもどおり筆者の趣味全開で素敵な作品をピックアップしてゆく。今回取りあげるのはどれも一人称視点、『Flagship』と『Astray』と『Gimoire』の3本だ。
「肉」表現光る2DホラーRPG『Catequesis』
最新のインディーゲームをチェックし筆者の目にとまったタイトルをピックアップしてゆくIndie of the Week。今週は『Memory of a Broken Dimension』、『Neverending Nightmares』、『Catequesis』の3本だ。ハロウィンより一足早くホラーインディーゲームを紹介しよう。
軌道制御で宇宙探索 『Celestial Command』
Indie of the Weekは毎週何十本も登場するインディーゲームプロジェクトのなかから筆者が気になったものをピックアップしていく週刊企画。今回は『EVERYTHING』、『Celestial Command』、『Band Saga』の3本を紹介する。
バランスパズルゴッドゲーム『Fate Tectonics』 世界崩壊の美学
週刊で複数のインディーゲームをピックア…
ゲーマーコミュニティによるハラスメント騒動、数百人の開発者が沈静化を訴え署名
『Fez』の開発者であるPhil Fish氏に対す…
ピーターモリニューいわく「ゲーム業界よ、F2Pを愛せ」
基本無料プレイにて一定のプレイヤー層を…
フラッシュ作品『Madness』がインディーゲームに
Indie of the Weekは私、石元が毎週チェックした最新インディーゲームを紹介する週刊企画。ここ最近はインディーゲームのニュースとともに最新作をお伝えしてきた。今回からは初心に戻って、よりインディータイトルの紹介に熱を入れていきたいと思う。最新のインディーゲーム情報は日々のニュースの中でチェックしてほしい。
2010年発売の『Skate 3』、人気YouTuberがプレイして英国トップチャートに返り咲き
2010年5月にリリースされた『Skate 3』は…
SCEと上田文人氏による特許登録が発見される。 『人喰いの大鷲トリコ』関連か
海外の有名フォーラムNeoGAFで、米国特許商標庁(USPTO)から5つの『人喰いの大鷲トリコ』関連とみられる商標についての投稿があった。
Amazonがゲーム動画配信サービスTwitch買収、Googleは独占禁止法を警戒か
本日8月26日、米Amazonは公式サイト上にて…
動画: 『Half-Life 2』VR Mod製作近況。 バーチャルリアリティに統合されたFPSの可能性
バーチャルリアリティ(VR)ヘッドセット…
有名ゲーム企業へのDDoS攻撃続く、「Lizard Squad」が犯行声明
8月24日、北米の公式PlayStation.Blogは「…