
「ドラゴンクエストIII」でゲームに魅了されました。それ以来ずっとRPGを好んでいますが、おもしろそうなタイトルはジャンルを問わずにプレイします。

『7 Days to Die』のPS5版は、「CEROレーティングのため」にグラフィックを修正頑張り中。「オリジナルに近い状態にしたい」と開発元がコメント
The Fun Pimpsは8月24日、日本国内向けPS5版『7 Days to Die』の開発状況を発表した。日本向けPS5版はCEROのレーティングを通過できなかったとのこと。審査通過を目指して、「日本PS5専用のアート」が作成されているらしい。

廃屋脱出ホラー『Nightmare House: Reimagined』Steam向けに発表。『Half-Life 2』の人気ModをUE5で再構築、斧だけを頼りに恐怖に立ち向かう
We Create Stuffは8月22日、『Nightmare House: Reimagined』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2025年のリリース予定。本作は『Half-Life 2』のModとして配信されていた「Nightmare House 2」をベースにしたリメイク作だ。
