国内外全般ニュースを担当。コミュニティが好きです。コミュニティが生み出す文化はもっと好きです。AUTOMATON編集長(Editor-in-chief)

『ファイナルファンタジーVII リメイク』謎の新映像公開。スクエニは「続編やDLC関係ではない」と補足
スクウェア・エニックスは12月16日、『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』公式サイトにて新映像を公開した。また同映像公開に際して、特設サイトもオープンされている。

大手ポルノサイトが、2021年の人気ゲーム/ゲームキャラを発表。ララとD Vaとマリオの3人が圧倒的に人気
大手アダルトサイトPornhubは、同サイトの2021年に収集したデータを公開した。急上昇キーワードや各国ユーザーの割合、検索ワードランキングなど、興味深いデータが並んでおり、その中でPornhubにおいて数多く検索されたゲームタイトルやゲームキャラについての集計情報が発表されている。

育成ローグライトRPG『モン娘ぐらでぃえーた』は約5000本売り上げた。売るためにしたことや、売り上げの感想などを聞いた
個人開発者の湊あおい氏は12月15日、自身のブログを更新。その中で、『モン娘ぐらでぃえーた』の売り上げが“5000本くらい”であることを明らかにした。弊誌ではこの記事の内容を要約しつつ、追加で質問をした。

『Fate/Grand Order』開発がディライトワークスからアニプレックス子会社へと移管へ。アニプレックスがディライトワークスのゲーム事業を買収
アニプレックスは12月15日、ディライトワークスのゲーム事業を会社分割により承継した新会社(名称は後日発表予定)の全株式を取得する株式譲渡契約をディライトワークスと締結したと発表した。

戦国時代生活オープンワールド『Sengoku Dynasty』発表。過酷な戦国の世を、自由に生きる
Toplitz Productionsは12月15日、『Sengoku Dynasty』を発表した。『Sengoku Dynasty』は、戦国時代を舞台としたオープンワールドサバイバルゲーム。どのように生きるかは自分次第。

『Dead by Daylight』がなんと「リング」とコラボ。井戸から漂う貞子の気配
Behaviour Interactiveと3gooは12月15日、『Dead by Daylight』の新チャプターにて「リング」とコラボすることを発表した。人気ホラーゲームと、人気ホラー小説/映画の最恐コラボレーション。

『テイルズ オブ アライズ』アプデにて「DLCアピール演出」が緩和。さすがにしつこかった
バンダイナムコエンターテインメントは12月14日、『テイルズ オブ アライズ』向け最新アップデート1.04を配信した。注目を集めたのは、DLCポップアップの消滅であった。

スクエニ新作『フォースポークン』や『FF7RI』PC版の「定価が高すぎる」と海外で話題。本当にそうなのか、高いと感じるその理由は
『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』PC版や『フォースポークン』の定価が高いと海外で話題。高いとの声があがった、その原因とは。

終末世界オープンワールド『Kenshi』日本語大幅見直しアップデート配信開始。続編も見据え、より自然な日本語で過酷人生
Lo-Fi Gamesは12月14日、『Kenshi』にて新アップデートを実施した。同アップデートでは、日本語の大幅な見直しがおこわれている。

ファンタジーRPG『Edge Of Eternity』来年2月に日本語音声実装へ。国内PS4/PS5版発売の可能性高まる
Dear Villagersは12月11日、『Edge Of Eternity』に日本語音声を収録すると発表した。また日本語音声対応にあたっては国内パートナーの存在も明かされており、国内PS版の発売の可能性も高まっている。

『ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ』日本語版は2022年2月25日発売へ。高評価を獲得した新たな超能力物語
スクウェア・エニックスは12月13日、『ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ』を2022年2月25日に発売すると発表した。2月25日に無料の日本語化パッチが配信される。

『スマブラSP』桜井政博氏、話題の2人専用ゲーム『It Takes Two』を「ひとりでできなくもない」とコメント。しかし常人にはできない
『スマブラSP』ディレクター桜井政博氏は12月11日、自身のTwitterアカウントを更新。『It Takes Two』について、ひとりでプレイできる可能性にふれている。しかし常人にはできないとツッコミを受け、さっそく話題を呼んでいる。

「クリスマスポケモン交換会」12月18日実施へ。ユーザーとゲストがポケモンを交換、AUTOMATONも参加
株式会社ポケモンは、「クリスマスポケモン交換会」をオンラインにて実施する。実施日時は12月18日18時から。同イベントは、ゲストのタレントやメディアが、あいことばを介して視聴者とポケモンを交換する企画である。

「The Game Awards 2021」受賞作品まとめ。マルチプレイ専用の『It Takes Two』がGOTY獲得の大金星。『FF14』なども存在感見せる
ゲームの祭典「The Game Awards 2021」の部門別受賞作品・受賞者が発表された。ゲーム・オブ・ザ・イヤーの座に輝いたのは、Hazelight Studiosの『It Takes Two』。

次世代大規模TPS『ARC Raiders』正式発表。『BF』元開発者らが手がける、基本プレイ無料の協力型シューター
Embark Studiosは12月10日、「The Game Awards 2021」にて『ARC Raiders』を正式発表した。基本プレイ無料タイトルとしてリリースされる。

『ソニックフロンティア』発表。体感したことのないまったく新しい冒険
セガは12月10日、「The Game Awards 2021」にて『ソニックフロンティア』を発表した。対応プラットフォームはPS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/Nintendo Switch/PC。2022年冬の発売を予定している。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』ついにPC版発表。『FF7RI』Epic Gamesストアにて12月16日発売へ
スクウェア・エニックスは12月10日、『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』のPC版を発表した。発売日は12月16日。Epic Gamesストア専売になるようだ。

『モンスターハンターライズ:サンブレイク』新情報公開。新モンスターのルナガロンやロンディーネの姉らしき人物の姿
カプコンは12月10日、「The Game Awards 2021」にて『モンスターハンターライズ:サンブレイク』のトレイラーを発表し、新情報を公開した。

『ポケモンレジェンズ アルセウス』ビリリダマのヒスイのすがたお披露目。繋がり眉の「でんき・くさ」タイプ
株式会社ポケモンは12月10日、『Pokémon LEGENDS アルセウス』の新情報を公開。ビリリダマのヒスイのすがたを披露した。初代『ポケットモンスター』からおなじみのボールポケモンは、新たな装いをもって登場するようである。

高評価な西部劇FPS『Call of Juarez: Gunslinger』Steamにて期間限定で無料配布中
『Call of Juarez: Gunslinger』がSteamにて無料配布中だ。配布期間は12月15日3時まで。同作のSteamストアページにアクセスし、ゲームをライブラリに追加しておけば、配布期間終了後もゲームをプレイできる。

『テイルズ オブ』シリーズのプロデューサーが「ゼスティリアは危機」との言及を謝罪。作品を否定する意図はなかった
バンダイナムコエンターテインメントの富澤祐介氏は12月8日、過去におこなった発言について、自身のTwitterアカウント上で謝罪した。その背景には、『テイルズ オブ ゼスティリア』についての発言があるようだ。

ズボン探しアドベンチャー『Pants Quest』発表。月曜日の朝、ズボンが見つからない下着男の冒険譚
Ghost Cat Gamesは12月8日、『Pants Quest』を発表した。対応プラットフォームはPCおよびMac(Steam)。『Pants Quest』は、ズボン探しアドベンチャーだ。