
『スプラトゥーン3』新ステージ「ナンプラー遺跡」お披露目。「あいことば」で合流できる便利な機能も実装へ
任天堂は2月21日、『スプラトゥーン3』の新シーズン「2023春 Fresh Season」の新要素を発表した。新シーズンから登場する新ステージなど。

骸骨冒険ゲーム『DE-EXIT -Eternal Matters-』2023年春発売へ。ボクセルアートで、優しく描かれる“死後の世界”
パブリッシャーHandyGamesは2月20日、アドベンチャーゲーム『DE-EXIT -Eternal Matters-』を今年の春に発売することを発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)およびPS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S。

『スプラトゥーン3』新シーズンに「スプラチャージャーコラボ」シリーズ参戦へ。サーモンランではフレンドと挑む新イベントも
任天堂は2月20日、『スプラトゥーン3』の新シーズン「2023春 Fresh Season」の新要素を発表した。新たなブキが登場するほか、4月には「サーモンランNEXT WAVE」の新たなイベントが開催されるようだ。

『ディアブロ IV』3月にオープンベータテスト実施へ。3月25日からはすべてのユーザーが参加可能
Activision Blizzardは2月19日、『ディアブロ IV』のオープンベータテストの詳細を発表した。オープンベータテストはPC(Battle.net)およびPS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに3月、2度の期間にわたって開催されるそうだ。

『スプラトゥーン3』新スペシャルウェポン「デコイチラシ」発表。 “赤ZAP”に新スペシャルが搭載へ
任天堂は2月17日、『スプラトゥーン3』の新シーズン「2023春 Fresh Season」に登場する新たなスペシャルウェポンおよびブキを発表した。「デコイチラシ」。

『龍が如く 維新! 極』無料バトル体験版が配信開始。刀と銃の“龍馬”流バトルをひと足早く
セガは2月17日、幕末アクションゲーム『龍が如く 維新! 極』の無料バトル体験版を配信した。体験版の対応プラットフォームはPC(Steam)およびPS5/Xbox Series X|S。

“スラブ風”サイバーパンクACT『SlavicPunk: Oldtimer』正式発表。私立探偵がステルスとハッキング、そして銃で事件を解決
Red Square Gamesは2月16日、サイバーパンクアクションシューティング『SlavicPunk: Oldtimer』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、ゲーム内は日本語表示にも対応するとのこと。

茨城県がWebゲーム『ダイバーシティへの旅2023~消えた友達を探しに~』をリリース。ちょこまかキャラの軽快D&Iクイズ
茨城県ダイバーシティ推進センターは2月5日、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)への理解を深めるゲーム『ダイバーシティへの旅2023~消えた友達を探しに~』をリリースした。

メトロイドヴァニア『ENDER LILIES』累計販売本数100万本突破。新興スタジオのゲームが、クチコミだけで大台に到達
Binary Haze Interactiveは2月6日、2Dアクションゲーム『ENDER LILIES』の世界販売本数が100万本に達したことを発表した。約2年で大台を突破するかたちとなった。

高評価深海探検メトロイドヴァニア『棄海:忘れられた深海都市』Nintendo Switch版発表。3月7日配信へ
ハピネットは2月3日、『棄海:忘れられた深海都市』のNintendo Switch版を発表した。3月7日にダウンロード専用作品として発売予定。本作はメトロイドヴァニアスタイルのアクションゲームだ。

『ポケモンSV』公式が公開した“テラスタイプのアイコン早見表”が反響をよぶ。みんな分かりにくかった
『ポケモン』シリーズ公式Twitterアカウントのポケモン情報局は1月29日、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のテラスタイプアイコン早見表を公開した。本作のタイプアイコンがどのタイプと対応するのか、この表を見れば一目でわかるようになっている。

『雀魂』で「負けが込んだ」大学生、Yostarを脅迫し書類送検。威力業務妨害の疑い
警視庁万世橋署は1月25日、男子学生を威力業務妨害の疑いで書類送検した。容疑者はYostarが運営する麻雀ゲーム『雀魂』で負けが込み、その腹いせに同社に殺害予告のメッセージを送ったと容疑を認めているとのこと。

Steamサイバーパンク都市作りシム『CyberTown』正式発表。荒野の惑星にネオン輝く不夜城を築く
パブリッシャーのPlayWayは1月21日、『CyberTown』を正式発表した。惑星を開拓し、サイバーパンクな都市を作って植民地化するシミュレーションゲームだ。

火炎斬撃2Dアクション『Nocturnal』発表。剣と炎を駆使して、霧に包まれた島を進む
パブリッシャーのDear Villagers は1月20日、アクションゲーム『Nocturnal』を発表。2023年春に発売すると告知した。剣と火を武器に謎の霧に立ち向かう2Dアクションゲームだ。

『スプラトゥーン3』アップデートで、トリプルトルネードが大変貌。イカでカニもタコも一撃に
『スプラトゥーン3』の更新データVer. 2.1.0にて、トリプルトルネード変貌。50%のダメージ増加という大盤振る舞いの調整を受けた。

『ポケモンSV』にゲッコウガ参戦へ。元祖へんげんじざいポケモンは、パルデアで活躍するか
ポケモンは1月16日、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のテラレイドバトルにてゲッコウガを登場させることを発表した。1月27日9時から1月30日8時59分と、2月10日9時から2月13日8時59分の2つの開催期間が用意。

『スプラトゥーン3』サーモンランに“クマチャー”初参戦。高レート・高射程の頼れるチャージャー
任天堂より発売中の『スプラトゥーン3』にて1月14日17時、「サーモンランNEXT WAVE」のステージが更新された。ブキがランダム編成となり、本作で初登場となる「クマサン印のチャージャー」がお目見えとなった。

『FF14』恒例の開発陣麻雀大会で、役満が2回も発動する大珍事発生。開発者ら、あまりのことに笑ったり吠えたりする
『ファイナルファンタジーXIV』開発陣による恒例行事となりつつある「ファイナルファンタジーXIV 新春麻雀大会2023」が1月9日に開催。その大会内の決勝卓で、「2度の役満が和了される」珍事が起きた。

『スプラトゥーン3』最新フェス、上位者ブキ使用率は「シャープマーカー」1強に。変わりゆくトレンド
『スプラトゥーン3』の第3回フェス上位100名である“フェス100ケツ”が、使用ブキと合わせて公表された。シャープマーカーが圧倒的な存在感を見せている。

農園運営ADV『Harvest Island』4月14日発売へ。神々への供物を捧げる、ほのぼの不穏な離島生活
インディースタジオのYobobは1月1日、『Harvest Island(収穫島)』の発売日発表トレイラーを公開した。PC(Steam)向けに、現地時間4月14日発売予定。

PS5の一部モデルがJoshin webで“ネット一般販売”中。どんどん買いやすくなるPS5
家電量販店のジョーシンは、webショップにてPS5の一般販売を開始した。一部モデルが購入可能。

Steam少女メトロイドヴァニア『Glimmer in Mirror』2023年1月10日に早期アクセス配信へ。鏡の世界を修復する物語
パブリッシャーのCubeGameとPleasant Rainは12月30日、『Glimmer in Mirror』を2023年1月10日に早期アクセス配信すると発表した。シロという少女が壊された鏡の世界を修復していく、メトロイドヴァニアな2Dアクションゲームだ。