ジャンルを問わず遊びますが、ホラーは苦手で、毎度飛び上がっています。プレイだけでなく観戦も大好きで、モニターにかじりつく日々です。

『FF14』「黄金のレガシー」新ベンチマークソフトは6月3日配信。全力サポート体制を提供するために、週明けのリリースへ
スクウェア・エニックスは5月31日、『ファイナルファンタジーXIV』「黄金のレガシー」ベンチマークソフトを6月3日に更新すると発表した。

『GUILTY GEAR -STRIVE-』開発チームでは「あまりプレイしない層の意見」も検討している。プレイヤーだけでなく、観戦勢への見え方も考える難しさ
Evo公式YouTubeチャンネルにて5月31日、『GUILTY GEAR -STRIVE-』の開発者インタビュー動画が公開された。動画ではバランス調整の難しさなどについて語られている。

東方Project二次創作ガイドライン更新、「クラウドファンディングは原則控えてほしい」とお願い。資金集めのトラブルには、版元として責任を負いかねるので
ZUN氏は5月31日、東方Project二次創作のガイドラインを更新。二次創作作品の頒布プラットフォームや、クラウドファンディングについての記述が追加されている。

メカ作成サンドボックス『Plasma』、開発中止とともに無料化。“商業的に完全失敗した”ため苦渋の決断
Dry Licoriceは5月30日、PC(Steam)向けに早期アクセス配信中の『Plasma』を無料化した。一方で、本作は開発サポートを終了することも発表されている。

大人数マルチ中世戦場アクション『Chivalry 2』期間限定で無料配布中。Epic Gamesストアにて
Epic Gamesストアにて5月31日、『Chivalry 2』の無料配布が開始された。配布期間は6月7日午前0時まで。

銀河PvP・FPS『Concord』Steam/Epic Gamesストア/PS5向けに8月24日リリースへ。個性豊かなキャラを操る戦略系FPS
Firewalk Studiosは5月31日、『Concord』を日本時間8月24日にリリースすることを発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5。

『ペーパーマリオRPG』リメイク版はやりこみ勢にとって難易度が上がった気配。オリジナル版で超強力だった、あの技の入力受付が厳しく
リメイク版『ペーパーマリオRPG』では、オリジナル版からとある変更が入り、特定アクションの難易度が非常に高くなっているという。海外メディアGamesRadar+が伝えている。

『No Man’s Sky』大型アプデにて、別次元の孤独な宇宙が舞台の共同探検「Adrift」実装。ほとんど誰もいない宇宙を漂流
Hello Gamesは5月29日、『No Man’s Sky』に向けて大型アップデート「Adrift」を発表した。なお各プラットフォームにてセールも実施されている。

『スプラトゥーン3』明日のVer.8.0.0アプデでは「連射コン対策」実装。半数以上のステージ改修など変更山盛りアプデに
任天堂は5月30日、『スプラトゥーン3』の更新データVer. 8.0.0の内容を公開した。同アップデートは5月31日午前10時に配信予定。

Amazon GamesがオープンワールドドライブゲームをPS5/Xbox/PC向けに開発中。物語重視の作品として、『Forza Horizon』シリーズ元開発者集うMaverickと提携
Amazon Gamesは5月29日、Maverick Gamesとの間にパブリッシング契約を結び、ストーリー主導型となるオープンワールドドライビングゲームを手がけると発表した。

ネコ人間ソウルライク『Kristala』6月7日早期アクセス配信開始へ。ネコっぽいアクロバットアクションで戦闘・暗殺・パルクール、ファンタジー世界を華麗に冒険
Astral Clocktower Studiosは5月28日、『Kristala』の早期アクセス配信をSteam向けに6月7日に開始することを発表した。

『League of Legends』にて約6万円のスキンセット登場。“スター選手”Faker氏を押し出した超強気な価格設定
Riot Gamesは5月23日、『LoL』について、「Hall of Legends」イベントの開催を予告。プロゲーマーFaker氏の殿堂入りスキンが登場することになったが、高すぎると話題になっている。

PS Plus 6月のPS5/PS4向けフリープレイ作品発表。「スポンジ・ボブ」の高評価アクションや『ベア・ナックルIV』などがラインナップ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは5月29日、6月のPlayStation Plus加入者向けフリープレイ提供コンテンツ情報を公開した。

『Call of Duty: Black Ops 6』は発売初日からGame Pass入りへ。加入者はXbox/PCで遊び放題
マイクロソフトは5月28日、『Call of Duty: Black Ops 6』について、発売初日からPC/Xbox Game Passに対応することを発表した。

『ポケットモンスター』でカラカラの被っている骨は「実際には母親のものではない」とする主張が注目集める。外骨格説、民間伝承説などの考察飛び交う“ポケモン学会”
『ポケモン』シリーズに登場するポケモンの1体である「カラカラ」。大きな頭蓋骨を被っており、その持ち主や伝承についての疑問が、海外掲示板Redditで議論を呼んでいるようだ。

オープンワールド原始世界サバイバル『Soulmask』“配信日前倒し”で5月31日早期アクセス配信開始へ。仮面の力を借りて、NPC部族とともに過酷な世界を生きる
Qooland Gamesは5月25日、『Soulmask』について、5月31日に早期アクセス配信を開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、ゲーム内は日本語表示に対応する。

高評価・自動化サバイバル『オメガクラフター』無料アプデで“なんでも発射大砲”やお洒落小物など建築素材たくさん実装。仲間の新プログラミングもいろいろで、自動化がさらに便利に
Preferred Networksは5月24日、『オメガクラフター』に向けて、無料アップデートver.0.6.0を配信した。アップデートでは、建築素材やコーディングブロックが追加されている。

危険行為推奨シューティング『デビルブレイド リブート』好評率100%スタート。リスク上等の「バーサクシステム」で難度が変化、上級者だけでなく初心者も楽しめる
SHIGATAKE GAMESは5月24日、Steamに向けて『デビルブレイド リブート』をリリースした。本作はリリース後さっそく好評を博しているようだ。

『ストリートファイター6』大型アプデ&豪鬼実装でSteam版の人口爆増。リリース直後に迫る約7万人の同時接続プレイヤー数を記録
『ストリートファイター6』について、5月22日におこなわれたアップデートによって、ピーク時約7万人となる同時接続プレイヤー数を記録した。

『ステラーブレイド』無料アプデ、本日16時配信へ。ボスチャレンジ実装、クリア報酬の「ニューロリンクスーツ」など新ナノスーツも複数登場
Shift Upは5月24日、『ステラーブレイド』に向けて、本日16時にアプデをおこなうと告知。アプデでは、ボスチャレンジの実装、新ナノスーツの追加などがおこなわれる予定だ。

魔法世界オープンワールド『ナイチンゲール』アプデVer0.3では待望のオフラインモード実装。ひとりでのんびり境域をサバイバル可能に
Inflexion Studiosは5月23日、『ナイチンゲール』に向けアップデートを実施。オフラインモードの実装や、ゲーム内での特別イベント開催を含んだ、さまざまなアップデートがおこなわれている。

幕末オープンワールド『Rise of the Ronin』最新アプデで「最高難易度ミッション」など追加。やり込みコンテンツてんこ盛りの重量級アプデ
Team NINJAは5月22日、『Rise of the Ronin』に向けてVer. 1.05パッチを配信した。パッチでは、不具合の修正や各種調整に加え、難易度「暗夜」に向けた多くのコンテンツも追加されている。